【みんなの家庭の医学】ふわふわ鶏団子の豆乳鍋のレシピ・ビートたけし・奥薗壽子|おさらいキッチン        

【みんなの家庭の医学】ふわふわ鶏団子の豆乳鍋

ふわふわ鶏団子の豆乳鍋

ふわふわ鶏団子の豆乳鍋

料理名 ふわふわ鶏団子の豆乳鍋
番組名 みんなの家庭の医学
料理人 奥薗壽子
放送局 テレビ朝日
放送日 2014年12月9日(火)

 

コクのある豆乳鍋で夜間頻尿の予防

冬に増える身体の不調解消スペシャルということで、塩分を摂りすぎている人は夜の頻尿になりやすいことが判明。減塩して夜間頻尿の予防・改善しましょうと、お馴染み奥薗壽子さんが、「ふわふわ鶏団子の豆乳鍋」を作ってレシピを紹介していました。コクのある豆乳に野菜、昆布、オイスターソースの旨味たっぷり!ふわふわの鶏団子で大満足です。塩分量(1人前):2g

ふわふわ鶏団子の豆乳鍋の材料(3人分)

 

白菜 1/8個(300g)
しめじ 1パック
厚揚げ 小1枚(150g)
長ねぎ(白い部分) 1/2本
鶏団子
鶏ひき肉 150g
長ねぎ(青い部分) 1/4本
醤油 小さじ1
片栗粉 大さじ1
しょうが(すりおろし) 1かけ
スープ
豆乳 1カップ
1カップ
昆布(1x10cm) 1枚
オイスターソース 大さじ1
コショウ 適宜
小さじ1/2
みりん 小さじ1(好みで)

 

 

ふわふわ鶏団子の豆乳鍋の作り方

 

具材の下ごしらえ

ふわふわ鶏団子の豆乳鍋 1、白菜(1/8個(300g))をざく切りにする。しめじ(1パック)は石づきを取り、小房に分けてほぐしておく。

ふわふわ鶏団子の豆乳鍋厚揚げ(小1枚(150g))を一口大に切る。長ネギの白い部分(1/2本)は斜め切りにする。 ※厚揚げを使うことで、スープを薄めずに、コクもプラス!

 

鶏団子の下ごしらえ

ふわふわ鶏団子の豆乳鍋 2、ねぎの青い部分(1/4本)はみじん切りにする。 ※鶏団子に旨味を凝縮していく

ふわふわ鶏団子の豆乳鍋ポリ袋にみじん切りしたねぎ、醤油(小1)を入れ混ぜる。

ふわふわ鶏団子の豆乳鍋ねぎの粘りが出たら、鶏ひき肉(150g)、片栗粉(大1)、しょうが(すりおろし 1かけ)を入れもみ込む。

 

スープを作り仕上げる

ふわふわ鶏団子の豆乳鍋 3、鍋に水(1カップ)、昆布(1x10cm 1枚)をハサミで細かく刻みながら入れ火にかける。 ※昆布を水から煮出して旨味アップ!

ふわふわ鶏団子の豆乳鍋4、沸騰してきたら、2のポリ袋の角を小さく切り落とし、絞りながら肉団子を作り鍋に加え入れる。(丸く整える必要はない) ※鶏団子はゴツゴツしている方がスープにからむ

ふわふわ鶏団子の豆乳鍋5、厚揚げ、しめじ、ねぎ(白い部分)、白菜を加えて、蓋をし蒸し煮する。 ※野菜を蒸し煮して、水分をスープに流用する

※蒸し煮で白菜の水分を出すことで、旨味が入りやすい

ふわふわ鶏団子の豆乳鍋6、豆乳(1カップ)、塩(小1/2)を加える。 ※塩は仕上げに入れることで、少量でも塩分を感じやすくする

ふわふわ鶏団子の豆乳鍋7、最後に、オイスターソース(大1)を加えて、ふわふわ鶏団子の豆乳鍋の完成。

※オイスターソースで魚介の旨味を加える

 

しめ

ふわふわ鶏団子の豆乳鍋 塩なしで茹でたパスタを加えて、ごまとコショウをふる。

【みんなの家庭の医学】で紹介された他のレシピ

その他の【みんなの家庭の医学】の料理レシピはこちら=>みんなの家庭の医学

豆乳鍋の人気レシピ

第1位

ふわふわ鶏団子の豆乳鍋

ふわふわ鶏団子の豆乳鍋

冬に増える身体の不調解消スペシャルということで、塩分を摂りすぎている人は夜の頻尿になりやすいこ ・・・

第2位

固まらない 豆乳鍋

固まらない 豆乳鍋

今日のPON!今すぐマネシピ!ちなみ(千波)にヘルシー~!のコーナーでは、「固まらない 豆乳鍋 ・・・

第3位

高野豆腐の豆乳鍋

高野豆腐の豆乳鍋

【今こそ伝えたい!京料理人の温故知新レシピ】シリーズで、今回は「高野豆腐」を使った料理を紹介。 ・・・

第4位

豚肉とあさりの豆乳鍋

豚肉とあさりの豆乳鍋

おかずのクッキングでは、下ごしらえ1分で出来ますと「豚肉とあさりの豆乳鍋」の作り方を紹介。豆乳 ・・・

その他の豆乳鍋のレシピはこちら => 豆乳鍋のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ