【男子ごはんのレシピ】本格ラザニア ・国分太一・栗原心平 | おさらいキッチン        

【男子ごはん】本格ラザニア

本格ラザニア

料理名 本格ラザニア
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2018年2月11日(日)

 

コメント

「バレンタイン特集!愛情たっぷりのラザニアとプリン」ということで、料理を紹介。ここでは、「本格ラザニア」の作り方になります。

本格ラザニアの材料(2人分)

 

ラザニア 3枚(60g)
オリーブ油、塩 適量
ピザ用チーズ 100g
ホワイトソース
玉ねぎ 1/2個(80g)
バター 10g
薄力粉 大さじ1.5
牛乳、生クリーム 各100㏄
小さじ2/3
黒こしょう 適量
ミートソース
合いびき肉 200g
マッシュルーム 1パック(120g)
にんにく 1片
a
ホールトマト 1缶(400g)
赤ワイン 大さじ1
ローリエ 1枚
小さじ1
オリーブ油 適宜

 

 

本格ラザニアの作り方

1、ホワイトソースを作ります。

玉ねぎ(1/2個(80g))はみじん切りにします。

フライパンを熱してバター(10g)を溶かし、玉ねぎを中火で炒めます。

しんなりしたら薄力粉(大1.5)を加えて炒めます。

なじんだら牛乳、生クリーム(各100㏄)を加え、混ぜながらとろみがつくまで煮詰めます。

塩(小2/3)、黒こしょうで味を調えます。

2、ミートソースを作ります。

マッシュルーム(1パック(120g))は縦薄切りにし、にんにく(1片)はみじん切りにします。

フライパンを熱してオリーブ油(大さじ1)をひき、にんにくを炒めます。

香りが出てきたら合いびき肉加えてほぐしながら強火で炒めます。

全体が少ししんなりしたら下記a、マッシュルームを加えて蓋をして強めの中火で5分煮ます。塩(小1)、オリーブ油(各小さじ1)を加えて混ぜます。

ホールトマト 1缶(400g)
赤ワイン 大さじ1
ローリエ 1枚
塩 小さじ1

3、ラザニア(3枚(60g))はオリーブ油(適宜)、塩(各適量)加えた湯で8分くらい茹で、茹で汁をきり、キッチンペーパーで拭きます。

容器の大きさに合わせて切り、さらに食べやすいよう半分に切ります。

4、耐熱容器にパスタ、ホワイトソース、ミートソース、パスタ、ピザ用チーズ(100g)、ホワイトソース、ミートソース、パスタ、ホワイトソース、ミートソース、チーズの順に重ねます。

トースターでチーズが溶けてこんがりと焼き目がつくまで10分程焼きます。

5、半分に切って器に盛り、オリーブ油(適宜)をたらします。

 

 

【男子ごはん】で紹介された他のレシピ

その他の【男子ごはん】の料理レシピはこちら=>男子ごはん