【ノンストップ】優馬のショウガ焼きのレシピ・中山優馬・中山優馬のゆウマいごはん|おさらいキッチン        

【ノンストップ】優馬のショウガ焼き

ノンストップのレシピ・優馬のショウガ焼き

優馬のショウガ焼き

料理名 優馬のショウガ焼き
番組名 ノンストップ
コーナー 中山優馬のゆウマいごはん
料理人 中山優馬
放送局 フジテレビ
放送日 2024/6/28(金)
2024/6/28のフジテレビ系【ノンストップ】の中山優馬のゆウマいごはんでは、中山優馬さんにより「優馬のショウガ焼き」のレシピが紹介されました。

優馬のショウガ焼きの材料(2人分)

豚肩ロースとんかつ用肉(常温に戻す) 2枚
新ショウガ 30g
塩、コショウ、小麦粉 各適量
タマネギ 1/2個
サラダ油 大さじ1と1/2
A
酒・水 各大さじ3
新ショウガ(すりおろす)・しょうゆ 各大さじ2
みりん 大さじ1
パイナップル(生・5mm角に切る) 50g
粉ふきイモ ジャガイモ2個分
クレソン 適量

優馬のショウガ焼きの作り方・レシピ

  1. 豚肩ロースとんかつ用肉(常温に戻す)2枚はすじに切り目を入れ、塩、コショウ各適量をふって小麦粉適量をまぶします。
    新ショウガ30gは繊維を断ち切るように極薄切りにします(あればスライサーが便利)。
    タマネギ1/2個は5mm厚さの薄切りにします。
  2. フライパンにサラダ油大さじ1を熱して①の新ショウガとタマネギを入れ、少ししんなりするまで炒めます。
  3. ②をフライパンの端に寄せてサラダ油大さじ1/2をたし、①の豚肉を並べて両面に焼き色をつけます。
  4. Aの酒・水(各大さじ3)・新ショウガ(すりおろす)・しょうゆ(各大さじ2)・みりん(大さじ1)を加えて全体を混ぜ、フタをして弱めの中火で4~5分、途中ときどき返しながら煮つめます。
    パイナップル(生・5mm角に切る)50gを加え、ひと煮立ちさせます。
  5. 粉ふきイモ(ジャガイモ2個分)とともに器に盛り、クレソン適量を添えます。

【ノンストップ】で紹介された他のレシピ

その他の【ノンストップ】の料理レシピはこちら=>ノンストップ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ