【おかずのクッキング】ささ身、アスパラ、スナップえんどうのサラダ

ささ身、アスパラ、スナップえんどうのサラダ
料理名 | ささ身、アスパラ、スナップえんどうのサラダ |
番組名 | おかずのクッキング |
料理人 | ウー・ウェン |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2020年5月30日(土) |
コメント
おかずのクッキングでは、ウー・ウェンさんが「ささ身、アスパラ、スナップえんどうのサラダ」の作り方を紹介しました。ささ身は切らずに焼くから、うま味が逃げずにしっとり。マスタード風味は、ご飯だけでなく、パンにも合います。
ささ身、アスパラ、スナップえんどうのサラダの材料(4人分)
鶏ささ身 | 4本 |
下味
こしょう | 少々 |
酒 | 大さじ1 |
粗塩 | 小さじ1/2 |
片栗粉 | 小さじ1 |
グリーンアスパラガス | 4本 |
スナップえんどう | 150g |
たれ
豆板醤 | 大さじ1/2 |
粒マスタード | 大さじ1 |
ごま油 | 大さじ1/2 |
酒 | 大さじ1 |
太白ごま油(なければサラダ油) | 大さじ1/2 |
ささ身、アスパラ、スナップえんどうのサラダの作り方
1.鶏ささ身(4本)は下味のこしょう(少々)・酒(大さじ1)・粗塩(小さじ1/2)・片栗粉(小さじ1)をつけます。
–
2.グリーンアスパラガス(4本)は根元のかたい皮をむき、3等分の長さに切ります。
スナップえんどう(150g)は筋を除き、さやを軽くつぶします。
–
3.フライパンに太白ごま油(大1/2)、ささ身を入れ、両面の色が変わるまで焼きます。
酒(大1)をふって蓋をし、弱火で5分焼きます。
2を加えて蓋をして2分蒸し焼きにします。
–
4.ボウルに3を移し、混ぜ合わせたたれの豆板醤(大さじ1/2)・粒マスタード(大さじ1)・ごま油(大さじ1/2)を先に肉に絡ませてから全体をあえます。
タグ:ウー・ウェン