【おかずのクッキング】ツナのカレーそぼろのレシピ・土井善晴|おさらいキッチン        

【おかずのクッキング】ツナのカレーそぼろ

ツナのカレーそぼろ

ツナのカレーそぼろ

料理名 ツナのカレーそぼろ
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2015年9月19日(土)

 

カレー風味でご飯のおともに

お手軽で簡単!長期保存のきくツナ缶を使った料理3品を土井善晴さんが紹介。ここでは、「ツナのカレーそぼろ」の作り方になります。ピーマンの青くささがおいしい夏の味わいの一品。ピーマンの食感とカレー風味がご飯によく合います。

ツナのカレーそぼろの材料(2人分)

 

ツナ缶 1缶(90g)
にんにく 1片
生姜 20g
ピーマン 4個(180g)
大さじ3
カレー粉 大さじ1
砂糖、醤油 各大さじ1
サラダ油 大さじ2

 

 

ツナのカレーそぼろの作り方

1.にんにく(1片)、生姜(20g)は叩いて刻む。ピーマン(4個(180g))はヘタと種を除き、あられ大に切る。

ツナのカレーそぼろ2.鍋にサラダ油(大2)、にんにく、生姜を入れて火にかけ、香りが出ればピーマンを加えて炒める。

※ピーマンを加えたら混ぜすぎない

ツナのカレーそぼろ3.ツナ缶(1缶(90g))を汁ごと加えてほぐしながら炒りつけ、酒(大3)、カレー粉(大1)、砂糖、醤油(各大1)を入れて、煮汁が完全になくなるまで炒りつける。

 

ツナのカレーそぼろ4.器に盛り、ツナのカレーそぼろの完成。

【おかずのクッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【おかずのクッキング】の料理レシピはこちら=>おかずのクッキング