【おかずのクッキング】新たけのこの酒炒りのレシピ・土井善晴|おさらいキッチン        

【おかずのクッキング】新たけのこの酒炒り

新たけのこの酒炒り

料理名 新たけのこの酒炒り
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年4月20日(土)

 

コメント

おかずのクッキングでは、土井善晴さんが「新たけのこの酒炒り」の作り方を紹介しました。たけのことイカを酒で炒ります。手早く作れるひと品です。

新たけのこの酒炒りの材料(2人分)

 

新たけのこ(ゆでたもの) 1/2本(75g)
イカ(肉厚のもの) 50g
大さじ2
植物油 小さじ1
少々
木の芽 適量

 

 

新たけのこの酒炒りの作り方

1.新たけのこ(ゆでたもの 1/2本(75g))は薄切りにします。

イカ(肉厚のもの 50g)は片面に切り込みを入れ、食べやすい大きさにそぎ切りにします。

●「たけのこの茹で方」=>参照

2.鍋にたけのこ、イカ、酒(大2)、植物油(小1)、塩(少々)を入れて火にかけ、2分ほど酒炒りにします。

器に盛りつけて木の芽(適量)を散らします。

【おかずのクッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【おかずのクッキング】の料理レシピはこちら=>おかずのクッキング