【おかずのクッキング】細巻き
料理名 | 細巻き |
番組名 | おかずのクッキング |
料理人 | 土井善晴 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2020年4月4日(土) |
コメント
おかずのクッキングでは、土井善晴さんが「細巻き」の作り方を紹介しました。手軽に作れる細巻きに醤油ドレッシング添えたら、あっ、これはサラダやと気づきました。巻き方、切り方は巻きずしと同じです。マグロやアボカド、ハムに納豆など今回は5種類の具を用意しました。
細巻きの材料(5本分)
のり(全形) | 2枚と1/2枚 |
[すし飯/800g(作りやすい分量)]
米 | 2カップ |
水 | 洗い米と同量から1割引き |
すし酢
酢 | 1/3カップ |
砂糖 | 大さじ3 |
塩 | 小さじ2 |
柑橘の果汁 | レモン汁1/2個分(ゆずの搾り汁大さじ1など) |
具(各1本分)
マグロ | 50g(1.5cmの棒状に切る/わさびを塗っておく) |
アボカド | 35g(縦1cm厚さに切る/レモン汁をかけておく) |
ハム | 35g(1cm幅の棒状に切る) |
カマンベールチーズ | 50g(2cm幅の棒状に切る) |
ひきわり納豆 | 1/2パック |
細巻きの作り方
1.米(2カップ)は洗ってざるに上げ40分おき、洗い米にします(作りやすい分量)。
すし酢の酢(1/3カップ)、砂糖(大3)、塩(小2)は混ぜておきます。
–
2.ややかためにご飯を炊き(洗い米と同量の水から1割引きした水加減で)、炊き上がりのご飯を飯台に移します。
合わせたすし酢を回しかけて切るように手早く混ぜます。
粗熱がとれるまで冷まし、柑橘の果汁(レモン汁1/2個分(ゆずの搾り汁大1など))を加えて好みの味にします。
かたく絞った布巾をかけておきます。
–
3.巻きすを敷いて半分に切ったのり(全形 2枚と1/2枚)をおきます。
すし飯は90gをきちんと計量。手水をつけて、ふんわりまとめて、のりの真ん中におきます。
–
4.すし飯はまず横に広げ、前後に広げます。奥にのりしろを2cmほど残します。
–
5.下記の具をそれぞれにすし飯の真ん中に置きます。(両側ははみ出てもよい。広げたすし飯の手前の端と奥の端をくっつけること。すし飯同士がくっつき、巻きずしがきれいに整う。)
・マグロ 50g(1.5cmの棒状に切る/わさびを塗っておく)
・アボカド 35g(縦1cm厚さに切る/レモン汁をかけておく)
・ハム 35g(1cm幅の棒状に切る)
・カマンベールチーズ 50g(2cm幅の棒状に切る)
・ひきわり納豆 1/2パック
–
6.巻きすの手前を少し折り返し、具を軽く押さえて構え、思い切りよくすっとすし飯の端と端をくっつけます。(巻きすはすぐ外さないで、そのまま少しおくとなじんで整う。)
–
7.湿らせた布巾を手元に用意し、包丁を布巾で拭いてから、包丁の切っ先を立てて構えます。ここから手前に大きく引いて切ります。
タグ:土井善晴