【おかずのクッキング】餅入り黒ごま豆乳汁のレシピ・できるかな1分クッキング・鈴木薫|おさらいキッチン        

【おかずのクッキング】餅入り黒ごま豆乳汁

餅入り黒ごま豆乳汁

餅入り黒ごま豆乳汁

 

 

料理名 餅入り黒ごま豆乳汁
番組名 おかずのクッキング
コーナー できるかな1分クッキング
料理人 鈴木薫
放送局 テレビ朝日
放送日 2015年1月31日(土)

 

簡単和スイーツ

おかずのクッキングでは、鈴木薫さんが「餅入り黒ごま豆乳汁」を下ごしらえ1分で作っていました。混ぜて切って温めるだけ、おしるこより簡単な和スイーツです。控えめの甘さともちもち食感の角切り餅がおいしい一品。

餅入り黒ごま豆乳汁の材料(2人分)

 

切り餅 1個
砂糖 大さじ2
黒練りごま 大さじ2
豆乳 約200cc

 

 

餅入り黒ごま豆乳汁の作り方

 

START

餅入り黒ごま豆乳汁

耐熱の器2つに砂糖(大2)、黒練りごま(大2)、豆乳(約200cc)をそれぞれ半量ずつ入れてかき混ぜる。

●豆乳の量は器の高さ7~8分目までに調整してください

 

30秒

餅入り黒ごま豆乳汁

切り餅(1個)を6等分の角切りにし、半量ずつ器に入れ、ラップをする。

●餅が水面から出ているとやわらかくなりませんのでご注意を

 

1分

餅入り黒ごま豆乳汁

下ごしらえ終了!

電子レンジ(500W)で2~3分加熱する。

 

FINISH

餅入り黒ごま豆乳汁

よくかき混ぜて、餅入り黒ごま豆乳汁の完成。

【おかずのクッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【おかずのクッキング】の料理レシピはこちら=>おかずのクッキング