【おかずのクッキング】鶏肉を叩きのばしたのし焼きのレシピ・土井善晴|おさらいキッチン        

【おかずのクッキング】鶏肉を叩きのばしたのし焼き

鶏肉を叩きのばしたのし焼き

料理名 鶏肉を叩きのばしたのし焼き
番組名 おかずのクッキング
料理人 土井善晴
放送局 テレビ朝日
放送日 2016年9月10日(土)

 

ゴマと山椒の香りよく

素材のレシピということで、土井善晴さんが鶏むね肉を使った料理3品を紹介していました。ここでは、「鶏肉を叩きのばしたのし焼き」の作り方になります。鶏胸肉を叩いて伸ばしゴマと合わせて香ばしく焼き上げます。粉山椒の香りもプラス!

鶏肉を叩きのばしたのし焼きの材料(2人分)

 

鶏むね肉 1枚(180gほど)
サラダ油 大さじ1
白ごま、黒ごま 各大さじ1/2
適量
粉山椒 少々
レモン 1/4個

 

 

鶏肉を叩きのばしたのし焼きの作り方

1.鶏むね肉(1枚(180gほど))は肉叩きで薄く伸ばし、包丁でさらに叩いて細かくします。鶏肉が破れたら、二つ折りにします。

※薄くすると火の通りが早い

2.フライパンにサラダ油(大1)、鶏肉を入れて中火にかけ、白ごま、黒ごま(各大1/2)、塩(適量)、粉山椒(少々)をふって、フライ返しで押さえつけながら焼きます。

返して、塩(少々)をしてさらに焼きます。

鶏肉を叩きのばしたのし焼き

※押さえつけて鶏と調味料をくっつける

3.食べやすく切って器に盛り、レモン(1/4個)を添えて、鶏肉を叩きのばしたのし焼きの完成。

鶏肉を叩きのばしたのし焼き

【おかずのクッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【おかずのクッキング】の料理レシピはこちら=>おかずのクッキング