【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】たこ団子のクルトン揚げのレシピ・上沼恵美子・石川智之|おさらいキッチン        

【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】たこ団子のクルトン揚げ

たこ団子のクルトン揚げ
たこ団子のクルトン揚げ
料理名 たこ団子のクルトン揚げ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2017年8月1日(火)

 

タコを食パンのクルトンで

「たこといか」というテーマで、「たこ団子のクルトン揚げ」の作り方の紹介です。「クルトンをつけて油で揚げると、衣の味にたこが負けてしまうんじゃないかと思っていましたが、たこの味がグンと増しますね。油っこさもなくて、いくらでも食べられそうです。」と上沼恵美子さん。

たこ団子のクルトン揚げの材料(2人分)

 

ゆでだこ(足) 130g
れんこん 130g
小麦粉(強力粉) 適量
溶き卵 1個
食パン(サンドイッチ用) 3〜4枚
少量
オイスターソース 小さじ1/2
片栗粉 大さじ1と1/2
揚げ油 適量

 

 

たこ団子のクルトン揚げの作り方

1、ゆでだこ(足 130g)は7mm角に切ってボウルに入れ、食パン(サンドイッチ用 3〜4枚)は5mm角に切ります。

※たこは角切りにして食感を出す。

2、れんこん(130g)は皮をむいてすりおろし、軽く絞って(汁はとっておく)、1のたこと合わせ、塩(少量)、オイスターソース(小1/2)、片栗粉(大1と1/2)を混ぜます。

たこ団子のクルトン揚げ

※れんこんはすりおろし、軽く絞る。

3、(2)を12等分して丸く形を整え、小麦粉(強力粉 適量)、溶き卵(1個)、パンの順につけます。丸くまとまらない場合は、れんこんのすりおろしの汁を加えて調節します。

たこ団子のクルトン揚げ

4、160度の揚げ油で(3)を4分揚げ、油をきります。

 

5、器に盛ります。

たこ団子のクルトン揚げ

【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】の料理レシピはこちら=>上沼恵美子のおしゃべりクッキング