【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】オレガノ風味のビーフステーキのレシピ・上沼恵美子・小池浩司|おさらいキッチン        

【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】オレガノ風味のビーフステーキ

オレガノ風味のビーフステーキ

 

料理名 オレガノ風味のビーフステーキ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年3月4日(水)

 

コメント

「スパイス&ハーブ」というテーマで、「オレガノ風味のビーフステーキ」の作り方の紹介です。「言うことなしのおいしいステーキ!いいお肉をきちんと焼くと、やっぱり最高です。」と上沼恵美子さん。

オレガノ風味のビーフステーキの材料(2人分)

 

牛ヒレ肉 2枚(300g)
オレガノ(生) 5g
バージンオリーブ油 大さじ1
じゃがいも 120g
パルメザンチーズ(粉) 小さじ1
適量
こしょう 適量
バージンオリーブ油 適量

 

 

オレガノ風味のビーフステーキの作り方

1、オレガノ(生 5g)は葉を粗く刻みます。

 

2、じゃがいも(120g)は皮をむいて2cm角に切り、熱湯に湯の量の約1%の塩(適量)を入れて8分ゆでます。

 

3、牛ヒレ肉(2枚(300g))を室温に戻しておきます。

 

4、牛肉の両面に塩、こしょう(各適量)し、フライパンに分量のバージンオリーブ油(大1)を熱し、中火で2分焼き、焼き色がついたら裏返し、焼き油をかけながら更に2分焼きます。

5、肉を網に取り出してオレガノをのせ、アルミ箔をかぶせて2分休ませます。

 

6、(2)のじゃがいもの水気をきり、弱火にかけて粉ふきにし、器にじゃがいもと牛肉を盛り、パルメザンチーズ(粉 小1)とバージンオリーブ油(適量)を40ふります。

 

【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】の料理レシピはこちら=>上沼恵美子のおしゃべりクッキング