【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】パプリカ・ハンバーグのレシピ・上沼恵美子・小池浩司|おさらいキッチン        

【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】パプリカ・ハンバーグ

パプリカ・ハンバーグ

 

料理名 パプリカ・ハンバーグ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 小池浩司
放送局 テレビ朝日
放送日 2020年7月7日(火)

 

コメント

「夏野菜を使って」というテーマで、「パプリカ・ハンバーグ」の作り方の紹介です。「かわいい!最高のビジュアルですね(笑)。パプリカからお肉がはがれないように、チーズを蓋代わりに使うアイデアもいいですね。見た目だけじゃなく、まろやかで華やかなお味もばっちりです。」と上沼恵美子さん。

パプリカ・ハンバーグの材料(2人分)

 

パプリカ(黄) 1個
パプリカ(赤) 1個
合いびき肉 200g
小さじ2/3
こしょう 適量
パン粉 10g
牛乳 大さじ2
溶き卵 1/2個分
トマトケチャップ 大さじ1
バージンオリーブ油 大さじ1/2
白ワイン 50ml
ピザ用チーズ 70g
パプリカパウダー 適量

 

 

パプリカ・ハンバーグの作り方

1、パプリカ(黄 1個)・(赤 1個)はへたと種をくり抜き、1.5cm厚さの輪切りを4枚取り、残りを粗みじんに切ります。

 

2、パン粉(10g)と牛乳(大2)を混ぜます。

 

3、冷蔵庫から合いびき肉(200g)を取り出し、塩(小2/3)、こしょう(適量)を加えて練り、パプリカの粗みじん切り、(2)、溶き卵(1/2個分)、トマトケチャップ(大1)を加えて更に混ぜます。

 

4、ラップの上にパプリカの輪切りを置いて、(3)の生地を詰めます。

5、フライパンにバージンオリーブ油(大1/2)を熱し、(4)の両面を中火で2分焼き、白ワイン(50ml)を加え、蓋をして弱火で4分蒸し焼きにします。

 

6、(5)にピザ用チーズ(70g)をふり、再び蓋をして火を通し、器に盛り、パプリカパウダー(適量)をふります。

 

 

【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】の料理レシピはこちら=>上沼恵美子のおしゃべりクッキング