【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】ピーマンと牛肉の混ぜごはんのレシピ・上沼恵美子・岡本健二・梶原雄太(キングコング)|おさらいキッチン        

【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】ピーマンと牛肉の混ぜごはん

ピーマンと牛肉の混ぜごはん

ピーマンと牛肉の混ぜごはん

料理名 ピーマンと牛肉の混ぜごはん
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
ゲスト 梶原雄太(キングコング)
放送局 テレビ朝日
放送日 2016年6月6日(月)

 

ピーマンの歯応えと彩りがアクセント

「ピーマン・パプリカ・トウガラシ」というテーマで、「ピーマンと牛肉の混ぜごはん」の作り方の紹介です。ピーマンは最後に加えて食感よく、色もキレイなまま仕上げましょう。「味がしっかりしてますね。ピーマンが好きだから、これはすごく好きですね。甘いかと思ったけど、ピーマンの味がしっかり勝ってます。ピーマン好きにはこの混ぜご飯はすごくいいですね。簡単に作れておいしいです。」とピーマン好きの上沼恵美子さんおすすめの「ピーマンと牛肉の混ぜごはん」のレシピです。

ピーマンと牛肉の混ぜごはんの材料(2〜3人分)

 

ピーマン 6個
牛ひき肉 100g
エリンギ 1本
しょうが(みじん切り) 20g
しょうゆ 大さじ3
みりん 大さじ2
大さじ2
砂糖 大さじ1/2
ご飯 500g
粉山椒 適量
少量

 

 

ピーマンと牛肉の混ぜごはんの作り方

1、ピーマン(6個)はへたと種を取り除いて1cm角に切り、エリンギ(1本)も1cm角に切る。

※野菜は1cm角に切る。

ピーマンと牛肉の混ぜごはん2、フライパンに油(少量)を熱し、牛ひき肉(100g)、しょうが(みじん切り 20g)を中火で炒め、エリンギを炒め、しょうゆ(大3)、みりん(大2)、酒(大2)、砂糖(大1/2)を加えて煮つめる。

ピーマンと牛肉の混ぜごはん3、(2)にピーマンを加えてサッ煮て、ご飯(500g)に加えて混ぜ合わせる。

※ピーマンは最後に加えてサッと煮る。

ピーマンと牛肉の混ぜごはん4、器に盛り、粉山椒(適量)をふって、ピーマンと牛肉の混ぜごはんの完成。

【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】の料理レシピはこちら=>上沼恵美子のおしゃべりクッキング