【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】海鮮中華粥
料理名 | 海鮮中華粥 |
番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
料理人 | 宮崎耕一 |
ゲスト | 不破万作 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2015年12月16日(水) |
本格的な味をご家庭で
ヘルシークッキング~風邪に負けないというテーマで、本格的な味をご家庭で「海鮮中華粥」の作り方の紹介。生姜に含まれる辛味成分で体を温めましょう。「粉がつおがいいですね。熱々でご馳走です。たいもやわらかい。こしょうが効いてるのがいいです。こしょうが全体をまとめてくれてます。」と上沼恵美子さん。
海鮮中華粥の材料(2人分)
ご飯 | 300g |
水 | 2リットル |
生ゆば | 1枚(40g) |
ほたて貝柱の水煮 | 1缶(70g) |
粉がつお | 小さじ1/2 |
たい(刺身) | 80g |
青ねぎ | 2本 |
しょうが | 15g |
香菜(シャンツァイ) | 適量 |
塩 | 適量 |
こしょう | 適量 |
ごま油 | 適量 |
(たいの下味)
塩 | 小さじ1/4 |
酒 | 小さじ1/2 |
片栗粉 | 小さじ1/2 |
ごま油 | 少量 |
海鮮中華粥の作り方
1、生ゆば(1枚(40g))は食べやすい大きさに切り、ほたて貝柱の水煮はほぐす。
–
2、ご飯(300g)は水で洗ってザルに上げ、水(2リットル)を煮立てたところに加え、再び煮立ったら、生ゆば、粉がつお(小1/2)、ほたてを加え、中火で30分煮る(でき上がりは最初の半量を目安にする)。
※ご飯が常に踊る状態の火加減にする。
–
3、青ねぎ(2本)は斜め細切りにし、しょうが(15g)は細切りにし、一緒に水にくぐらせて水分を取り、小皿に盛る。
–
4、たい(刺身 80g)にたいの下味の塩(小1/4)、酒(小1/2)を混ぜ、片栗粉(小1/2)、ごま油(少量)で下味をつける。
–
5、(2)にたいを入れて火を止め、塩(適量)で薄く味をつける。
※たいの身は余熱で火を通す。
–
6、器に(5)を盛り、(3)と香菜(シャンツァイ 適量)、塩、こしょう(各適量)、ごま油(適量)を添えて、海鮮中華粥の完成。