【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】牛肉のエスニック風焼きしゃぶ

牛肉のエスニック風焼きしゃぶ
料理名 | 牛肉のエスニック風焼きしゃぶ |
番組名 | 上沼恵美子のおしゃべりクッキング |
料理人 | 小池浩司 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2021年11月4日(木) |
2021年11月4日のテレビ朝日系【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】では、小池浩司さんにより「牛肉のエスニック風焼きしゃぶ」のレシピが紹介されました。ナンプラーとレモンがいい仕事をしていて、後味までおいしい!これは間違いない味。
牛肉のエスニック風焼きしゃぶの材料(2人分)
牛肩ロース肉(薄切り) | 3枚(300g) |
セロリ | 50g |
セロリの葉 | 4枚 |
トマト | 1個 |
おろしにんにく | 小さじ1/3 |
レッドペッパー | 小さじ1/4 |
ナンプラー | 大さじ1 |
レモン汁 | 大さじ1 |
砂糖 | 小さじ1/2 |
バージンオリーブ油 | 大さじ1 |
塩 | 適量 |
こしょう | 適量 |
バージンオリーブ油 | 適量 |
牛肉のエスニック風焼きしゃぶの作り方
- セロリ(50g)の茎は叩きつぶして5mm幅に切り、葉はせん切りにします。
POINT
セロリは叩きつぶしてから切ります。
- 牛肩ロース肉(薄切り 3枚(300g))は半分に切り、トマト(1個)は1cm角に切ります。
- ボウルに1のセロリの茎と葉、トマト、おろしにんにく(小1/3)、レッドペッパー(小1/4)、ナンプラー(大1)、レモン汁(大1)、砂糖(小1/2)を入れて混ぜ、分量のバージンオリーブ油(大さじ1)を加えて混ぜ、しばらくおきます。
- 牛肉に塩(適量)、こしょう(適量)し、フライパンにバージンオリーブ油(少量)を熱し、強火でさっと焼きます。
POINT
牛肉を強火でさっと焼きます。
- 器に牛肉を盛りつけ、3をかけます。