【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】肉団子と白菜のスープのレシピ・上沼恵美子・石川智之|おさらいキッチン        

【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】肉団子と白菜のスープ

肉団子と白菜のスープ

料理名 肉団子と白菜のスープ
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 石川智之
放送局 テレビ朝日
放送日 2019年3月6日(水)

 

コメント

「ひき肉を使って」というテーマで、「肉団子と白菜のスープ」の作り方の紹介です。「なんとも大きな肉団子!この大きさが却ってかわいらしい(笑)。とてもやわらかくて、口の中でホロッととろけます。おいしいスープの中で崩しながら食べるのも楽しいですね。」と上沼恵美子さん。

肉団子と白菜のスープの材料(2人分)

 

豚ひき肉 200g
青ねぎ(小口切り) 1本
しょうが(みじん切り) 小さじ1
小さじ1
紹興酒 大さじ1
大さじ3
白菜 100g
長いも 100g
干ししいたけ 4枚
はるさめ 20g
中華スープ 800ml
適量

 

 

肉団子と白菜のスープの作り方

1、白菜(100g)は縦半分に切って5cm幅に切り、芯と葉の部分に分け、長いも(100g)は7mm角に切り、干ししいたけ(4枚)は水で戻して半分に切り、はるさめ(20g)は水(大3)に10分つけて戻します。

 

2、ボウルに豚ひき肉(200g)、青ねぎ(小口切り 1本)、しょうが(みじん切り 小1)、分量の塩(小1)を入れて粘りが出るまでよく練り、紹興酒(大1)を加えて混ぜ、水を3回に分けて加えて練り、長いもを加えて混ぜ、4等分して丸めます。

 

3、中華スープ(800ml)を煮立てて弱火にし、(2)、白菜の芯、しいたけを加え、肉団子の上に白菜の葉をかぶせ、弱火で20分煮込みます。

 

4、塩(適量)で味を調えてはるさめを加え、温める程度に煮て器に盛ります。

 

 

【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】の料理レシピはこちら=>上沼恵美子のおしゃべりクッキング