【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】鮭のきのこあんのレシピ・上沼恵美子・岡本健二|おさらいキッチン        

【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】鮭のきのこあん

鮭のきのこあん

料理名 鮭のきのこあん
番組名 上沼恵美子のおしゃべりクッキング
料理人 岡本健二
放送局 テレビ朝日
放送日 2021年11月8日(月)

 

2021年11月8日のテレビ朝日系【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】では、岡本健二さんにより「鮭のきのこあん」のレシピが紹介されました。しょうがが利いて体がポカポカ!肌寒いこの季節にはピッタリのあんかけレシピ。

鮭のきのこあんの材料(2人分)

 

さけ 3切れ(250g)
まいたけ 80g
しめじ 80g
みつば 1/2束
おろししょうが 15g
だし 300ml
みりん 大さじ1と1/3
しょうゆ 大さじ1と1/3
水溶き片栗粉 適量
適量
小麦粉 適量
適量

 

鮭のきのこあんの作り方

 

  1. さけ(3切れ(250g))は一口大に切り、薄く塩(適量)をふって小麦粉(適量)をまぶします。
  2. まいたけ(80g)としめじ(80g)は小房に分け、みつば(1/2束)は1.5cm長さに切ります。
  3. フライパンに多めの油(適量)を熱し、さけを中火でこんがり揚げ焼きにし、器に盛ります。

    POINT

    さけは中火でカリッと揚げ焼きにします。

  4. フライパンの油を捨て、まいたけ、しめじを中火で焼いて香りを出し、だし(300ml)、みりん(大1と1/3)、しょうゆ(大1と1/3)を加えてひと煮立ちさせ、水溶き片栗粉(適量)で強めにとろみをつけ、みつばを加えます。

    POINT

    きのこをしっかり焼いて香りを引き出す。

  5. さけに(4)のあんをかけ、おろししょうが(15g)をのせます。

【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【上沼恵美子のおしゃべりクッキング】の料理レシピはこちら=>上沼恵美子のおしゃべりクッキング