【世界にひとつ ミラクルレシピ】照り焼きハンバーグ風鶏つくねのレシピ・ゆうこりん・小倉優子|おさらいキッチン        

【世界にひとつ ミラクルレシピ】照り焼きハンバーグ風鶏つくね

照り焼きハンバーグ風鶏つくね

照り焼きハンバーグ風鶏つくね

 

 

料理名 照り焼きハンバーグ風鶏つくね
番組名 世界にひとつ ミラクルレシピ
料理人 小倉優子
放送局 テレビ朝日
放送日 2015年2月7日(土)

 

根菜と加えた照焼き風鶏つくね

世界にひとつミラクルレシピでは、ゆうこりんこと小倉優子さんが、「照り焼きハンバーグ風鶏つくね」を作っていました。細かく刻んだ根菜を加えるところがポイント!子供が好むマヨネーズと合わせて、子供も大人も喜ぶ見た目よりも大人味の照り焼きハンバーグ風鶏つくねです。

照り焼きハンバーグ風鶏つくねの材料(8個分)

 

鶏ひき肉 200g
レンコン 1/2節
ゴボウ 10cm
長ネギ(白い部分) 1本
大さじ1
すりごま(白) 大さじ2
片栗粉 大さじ1
パン粉 大さじ1
マヨネーズ 大さじ1
みそ 小さじ1
しょうゆ 小さじ1
サラダ油 適量
大葉 適量
【タレ】
しょうゆ 大さじ1と1/2
みりん 大さじ1
大さじ1
砂糖 大さじ1

 

 

照り焼きハンバーグ風鶏つくねの作り方

1、レンコン(1/2節)、ゴボウ(10cm)、長ネギ(白い部分 1本)は細かくみじん切りにする。

※子供の苦手な野菜はみじん切りに!

照り焼きハンバーグ風鶏つくね2、ボウルに鶏ひき肉(200g)、1と水(大1)、すりごま(白 大2)、片栗粉(大1)、パン粉(大1)、マヨネーズ(大1)、みそ(小1)、しょうゆ(小1)、コショウ(分量外)を入れてよく混ぜる。

8等分して、それぞれ直径6~7cmほどに形を整える。

照り焼きハンバーグ風鶏つくね3、フライパンにサラダ油(適量)を熱し、2を並べ入れ、フタをして弱めの中火で片面約3分ずつ、火が通るまで両面焼く。

4、タレの材料

  • しょうゆ 大さじ1と1/2
  • みりん 大さじ1
  • 酒 大さじ1
  • 砂糖 大さじ1

を3のフライパンに加え、煮立ったらつくねと絡める。

照り焼きハンバーグ風鶏つくね5、器に大葉(適量)を敷き、4を盛り付けて、照り焼きハンバーグ風鶏つくねの完成。

【世界にひとつ ミラクルレシピ】で紹介された他のレシピ

その他の【世界にひとつ ミラクルレシピ】の料理レシピはこちら=>世界にひとつ ミラクルレシピ