【相葉マナブ】鰻とゴーヤのほうじ茶釜飯
料理名 | 鰻とゴーヤのほうじ茶釜飯 |
番組名 | 相葉マナブ |
料理人 | 相葉雅紀 |
放送局 | テレビ朝日 |
放送日 | 2024/9/1(日) |
鰻とゴーヤのほうじ茶釜飯の材料(3~4人分)
米 | 2合 |
ほうじ茶 | 360mL |
ゴーヤ | 100g |
鰻蒲焼き | 1本 |
白ゴマ | 小さじ2 |
蒲焼のタレ | 10g |
バルサミコ酢 | 大さじ1 |
青ネギ |
鰻とゴーヤのほうじ茶釜飯の作り方・レシピ
- ゴーヤはワタを取って1.5cm幅に、鰻は3等分に切ります。
- 炊飯器の釜に浸水して水気を切った米、ゴーヤ、鰻の順で入れ、ほうじ茶、氷を加えて炊きます。
- フライパンにバルサミコ酢を入れて半量程度になるまで煮詰めたら、タレを加えてさらに煮詰めてお皿に入れます。
- 炊き上がったら鰻をひと口大程度に切るようにざっくり混ぜ、白ゴマを加えてさらに混ぜ合わせます。
- 炊き上がったら青ネギ、ソースをかけます。
※ご家庭の炊飯器の取扱説明書をよく読み、調理を行ってください。
圧力式炊飯器での調理は噴きこぼれなどでのやけどの恐れがあるため、調理はお控えください。
タグ:相葉雅紀