【DAIGOも台所】ひじきと鶏の混ぜご飯のレシピ・DAIGO|おさらいキッチン        

【DAIGOも台所】ひじきと鶏の混ぜご飯

DAIGOも台所のレシピ・ひじきと鶏の混ぜご飯

ひじきと鶏の混ぜご飯

料理名 ひじきと鶏の混ぜご飯
番組名 DAIGOも台所
料理人 DAIGO
放送局 テレビ朝日
放送日 2025/2/19(水)
2025/2/19のテレビ朝日系【DAIGOも台所】では、DAIGOさんにより「ひじきと鶏の混ぜご飯」のレシピが紹介されました。『ご飯に味がしっかりとしみ込んでいますね。具だくさんなので、食べる具材によって味が変わるのが楽しいです』とコメントしています。

ひじきと鶏の混ぜご飯の材料(4人分)

ひじき(乾) 10g
鶏もも肉 100g
油揚げ 1/2枚
にんじん 40g
菜の花 6本
適量
ご飯 2合分
サラダ油 適量
煮汁
だし 250ml
砂糖 大さじ2
みりん 大さじ2
しょうゆ 大さじ2と1/2

ひじきと鶏の混ぜご飯の作り方・レシピ

  1. ひじきは水に約30分つけて戻し、ザルに上げ、ザルに入れたままため水の中で洗い、水気をきります。
  2. にんじんと油揚げは3cm長さ、1cm幅の短冊切りにし、鶏もも肉は1cm角に切ります。
  3. 菜の花はかたい部分を切り、熱湯で30秒ゆでて取り出し、塩をふって粗熱を取り、2cm長さに切ります。
  4. 同じ湯に1のひじきを加えてやわらかくなるまでゆで、水気をきります。
  5. 鍋にサラダ油適量を熱し、鶏肉を加えて中火で炒め、表面が白くなったら、ひじき、油揚げ、にんじんを加えて炒めます。
    煮汁のだし、砂糖、みりん、しょうゆを加えて沸かし、中火で煮汁が1/3量くらいになるまで約10分煮つめます。
  6. ご飯に5、菜の花を加えて混ぜ、器に盛ります。

【DAIGOも台所】で紹介された他のレシピ

その他の【DAIGOも台所】の料理レシピはこちら=>DAIGOも台所

ひじきの人気レシピ

第1位

ひじきの煮物

ひじきの煮物

ひじきに油揚げ、にんじんを加えた煮物は、常備菜としておなじみの味ですね。すぐに手に入る材料でつ ・・・

第2位

豆腐ひじきつくね

豆腐ひじきつくね

ヘルシー食材「豆腐」で作る「豆腐ひじきつくね」の作り方のご紹介です。ひじきはたねになじむように ・・・

第3位

ひじきときのこのリエット風

ひじきときのこのリエット風

海藻が主役のおかず「ひじきときのこのリエット風」。一般的にリエットは豚肉で作りますが、こちらは ・・・

第4位

ひじきペースト

ひじきペースト

海藻が主役のおかず「ひじきペースト」。バルサミコ酢の酸味が効いて、ご飯によく合う味付けです。か ・・・

その他のひじきのレシピはこちら => ひじきのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ