【男子ごはん】とうもろこしの炊き込みごはんのレシピ・国分太一・栗原心平|おさらいキッチン        

【男子ごはん】とうもろこしの炊き込みごはん

とうもろこしの炊き込みごはん

料理名 とうもろこしの炊き込みごはん
番組名 男子ごはん
料理人 栗原心平
放送局 テレビ東京
放送日 2021年8月9日(月)

コメント

「夏キャンプSP」ということで、今回は神奈川県の食材を使った簡単!激うまキャンプ飯を紹介。ここでは、「とうもろこしの炊き込みごはん」の作り方になります。旬のとうもろこしを昆布と一緒に炊き上げたメスティンで作る「とうもろこしの炊き込みごはん」です。

とうもろこしの炊き込みごはんの材料(2人分)

1合
とうもろこし 1/2本分
だし昆布 3㎝×5㎝
180㏄
2つまみ

とうもろこしの炊き込みごはんの作り方

1、米(1合)は洗って水気をきります。メスティンに米を入れ、その上にとうもろこし(1/2本分)の芯に沿って包丁を入れ、実をはずしながら加えます。水(180㏄)、だし昆布(3㎝×5㎝)、塩(2つまみ)を加えます。

2、蓋をしてバーナーの上にのせて強火にかけます。蓋の上に包丁の刃先を付け、カタカタ響いてきたら弱火にします。3分くらいずつ手前、真ん中、奥側と火が当たるようにずらしながら合計10分加熱します。

3、そのまま10分蒸らします。

【男子ごはん】で紹介された他のレシピ

その他の【男子ごはん】の料理レシピはこちら=>男子ごはん