【男子ごはん】豚肉と舞茸のソテーガーリックポン酢ソース

豚肉と舞茸のソテーガーリックポン酢ソース
料理名 | 豚肉と舞茸のソテーガーリックポン酢ソース |
番組名 | 男子ごはん |
料理人 | 栗原心平 |
放送局 | テレビ東京 |
放送日 | 2024/9/29(日) |
豚肉と舞茸のソテーガーリックポン酢ソースの材料(2人分)
豚肩ロース肉(生姜焼き用) | 300g(8~10枚) |
塩 | 小さじ1/4 |
黒こしょう | 適量 |
舞茸 | 大1パック(200g) |
サラダ油 | 大さじ2 |
≪ガーリックポン酢ソース≫
にんにく | 2片 |
赤唐辛子(小口切り) | 小さじ1 |
ごま油 | 大さじ1 |
ポン酢 | 大さじ3 |
砂糖 | 小さじ2/3 |
万能ねぎ(小口切り) | 適量 |
豚肉と舞茸のソテーガーリックポン酢ソースの作り方・レシピ
- ガーリックポン酢ソースを作ります。にんにくはみじん切りにします。
小鍋にごま油、にんにくを入れて中弱火にかけます。
にんにくがきつね色になったらボウルに取り出し、赤唐辛子、ポン酢、砂糖を加えて混ぜます。 - 豚肩ロース肉に塩、黒こしょうを振ります。
舞茸は大きめのひと口大に房を分けます。 - 1人分ずつ作ります。
フライパンを熱してサラダ油(大さじ1)を引き、舞茸、豚肉の順で半量ずつ加えて強火で焼きます。
豚肉に焼き目が付いたら返して両面を焼きます。POINT
舞茸がフライパンの鍋肌に触れるように焼くとジューシーに
- 温めた鉄板に3をのせ、熱々のところに1の半量を回しかけます。
もう1人分も同様に焼きます。
仕上げに万能ねぎを振ります。