【男子ごはん】長ねぎのだし浸し

長ねぎのだし浸し
料理名 | 長ねぎのだし浸し |
番組名 | 男子ごはん |
料理人 | 栗原心平 |
出演者 | 国分太一 |
放送局 | テレビ東京 |
放送日 | 2025/2/16(日) |
長ねぎのだし浸しの材料(作りやすい分量)
長ねぎ | 2本(250g) |
a
だし汁 | 200㏄ |
酒・みりん | 各大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1/2 |
砂糖 | 小さじ1 |
塩 | 小さじ2/3 |
ごま油 | 大さじ1 |
長ねぎのだし浸しの作り方・レシピ
- 長ねぎは長さを漬け込む容器のサイズに合わせて切ってから蛇腹状に切り込みを入れます。
- aを小鍋に合わせてひと煮立ちさせ、ボウルに移して氷水につけて回しながら冷まします。
- フライパンを熱してごま油を引き、長ねぎを入れて中火でじっくり焼きます。
たまに転がしながら全体に焼き目がついて少ししんなりするまで加熱します。 - 2を容器に入れ、3を加え、落としラップをして半日漬けます。