【ウワサのお客さま】牛肉ステーキ タマネギバターソースのレシピ・タサン志麻|おさらいキッチン        

【ウワサのお客さま】牛肉ステーキ タマネギバターソース

料理名 牛肉ステーキ タマネギバターソース
番組名 ウワサのお客さま
料理人 タサン志麻
放送局 フジテレビ
放送日 2024/7/19(金)
2024/7/19のフジテレビ系【ウワサのお客さま】では、タサン志麻さんにより「牛肉ステーキ タマネギバターソース」のレシピが紹介されました。アレンジレシピになります。

牛肉ステーキ タマネギバターソースの材料(作りやすい量)

ステーキ
牛肉ステーキ(サーロイン、リブアイなど) 2枚(各約200g)
適量
黒コショウ 適量
サラダ油 大さじ1
タマネギバターソース
玉ねぎ 1個(みじん切り)
バター 30g
赤ワイン 50ml
鶏がらスープ(またはビーフブロス) 100ml
醤油 大さじ1
砂糖 小さじ1
適量
黒コショウ 適量

牛肉ステーキ タマネギバターソースの作り方・レシピ

  1. ステーキ肉は常温に戻し、塩と黒コショウで下味をつけます。フライパンにサラダ油を熱し、中火でステーキの牛肉ステーキ(サーロイン、リブアイなど 2枚(各約200g))・塩(適量)・黒コショウ(適量)・サラダ油(大さじ1)を好みの焼き加減に焼きます。目安として、片面を約3〜4分、裏返してさらに3〜4分焼きます(肉の厚さや焼き加減によって調整してください)。焼き上がったステーキはアルミホイルで包んで休ませます。
  2. フライパンにバターを溶かし、みじん切りにした玉ねぎを入れて中火で炒めます。玉ねぎが透明になるまで炒めるのが目安です。玉ねぎがしんなりとしたら、赤ワインを加えてアルコールを飛ばし、少し煮詰めます。
  3. 鶏がらスープ(またはビーフブロス)を加え、ソースが少し濃くなるまで煮詰めます。約5〜7分程度です。
  4. 醤油、砂糖を加え、全体を混ぜて味を調整します。必要に応じて塩と黒コショウで味を整えます。
  5. 休ませていたステーキをスライスし、お皿に盛り付けます。タマネギバターソースの玉ねぎ(1個(みじん切り))・バター(30g)・赤ワイン(50ml)・鶏がらスープ(またはビーフブロス 100ml)・醤油(大さじ1)・砂糖(小さじ1)・塩(適量)・黒コショウ(適量)をステーキの上にたっぷりとかけます。

【ウワサのお客さま】で紹介された他のレシピ

その他の【ウワサのお客さま】の料理レシピはこちら=>ウワサのお客さま