【ノンストップ】いわしのゴマ衣焼き
料理名 | いわしのゴマ衣焼き |
番組名 | ノンストップ! |
コーナー | 坂本昌行のOne Dish |
料理人 | 坂本昌行 |
放送局 | フジテレビ |
放送日 | 2015年6月26日(金) |
イワシをゴマで香ばしく
ノンストップ!では、イワシにゴマをたっぷりまぶして、香ばしく焼いた、「いわしのゴマ衣焼き」を坂本昌行さんが作っておすすめしていました。香ばしいゴマの風味が、脂ののったイワシと相性抜群!梅肉と卵黄を合わせたソースが、さらにイワシの旨みを引き立てたいわしのゴマ衣焼きです。
いわしのゴマ衣焼きの材料(2人分)
イワシ(背びらき) | 4尾 |
塩 | 適量 |
卵白 | 2個分 |
サラダ油 | 適量 |
A
いりゴマ(黒) | 大さじ3 |
いりゴマ(白) | 大さじ6 |
B
大根(5cm長さの細切り) | 10cm |
カイワレ大根(長さを半分に切る) | 1/2パック |
C
卵黄 | 2個分 |
梅干し(種を除いてたたく) | 1個 |
みりん | 小さじ1 |
いわしのゴマ衣焼きの作り方
1、イワシ(背びらき 4尾)は両面に塩(適量)をふって10分ほどおく。ペーパータオルで軽く押さえて水気をとばす。
–
2.ボウルに卵白(2個分)を溶きほぐし、バットにAのいりゴマ(黒 大3)といりゴマ(白 大6)を混ぜ合わせて広げる。1のイワシを卵白にくぐらせて、全体にゴマをまぶす。
※いりゴマの割合は、白2:黒1。ゴマのマイルドさと香りを活かす割合。
–
3、フライパンにサラダ油(適量)を薄くひき、2を並べ、弱火で焼く。ゴマが香ばしくカリッと焼けたら表裏を返し、裏面も同様に焼く。
※油が多いとゴマが剥がれやすくなるため、少量の油で焦げないように弱火で焼く
–
4、Cの卵黄(2個分)、梅干し(種を除いてたたく 1個)、みりん(小1)を混ぜ合わせて、たれ(ソース)を作る。
※梅はイワシの臭みを抑え、うま味を引き立てる
–
5、Bの大根(5cm長さの細切り 10cm)とカイワレ大根(1/2パック)を混ぜ合わせて、3のイワシとともに器に盛り、いわしのゴマ衣焼きの完成。4のタレを添え、つけていただく。
タグ:坂本昌行, 坂本昌行のOne Dish