【ノンストップ】アサリのイタリアン春雨のレシピ・坂本昌行・坂本昌行のOne Dish|おさらいキッチン        

【ノンストップ】アサリのイタリアン春雨

アサリのイタリアン春雨

料理名 アサリのイタリアン春雨
番組名 ノンストップ!
コーナー 坂本昌行のOne Dish
料理人 坂本昌行
放送局 フジテレビ
放送日 2019年2月22日(金)

 

コメント

ノンストップ!坂本昌行のOne Dishのコーナーでは、坂本昌行さんが「アサリのイタリアン春雨」の作り方を紹介おすすめしていました。アサリと豆腐を使って今回はペペロンチーノ風の味つけにしてみました。アサリのうま味を春雨に吸わせて、残さず味わえる一品です。

アサリのイタリアン春雨の材料(2人分)

 

アサリ(殻つき) 250g
タマネギ 1/2個
パプリカ(赤) 1/4個
ニンニク 1かけ
赤唐辛子 1本
豆腐(絹ごし) 1/2丁
春雨 40g
オリーブオイル 大さじ2
白ワイン 1/4カップ
A
1カップ
顆粒鶏ガラスープ 小さじ1/2
塩、コショウ(黒) 各適量
イタリアンパセリ(粗みじん切り) 適量

 

 

アサリのイタリアン春雨の作り方

1.アサリ(殻つき 250g)は砂抜きします。

 

 

 

2.タマネギ(1/2個)は1cm幅のくし形切りに、パプリカ(赤 1/4個)は細長い乱切りにします。

ニンニク(1かけ)はみじん切りに、赤唐辛子(1本)は半分に折って種を除きます。

豆腐(絹ごし 1/2丁)は6等分に切り、春雨(40g)はさっと洗います。

 

 

 

3.フライパンにオリーブオイル(大2)を入れ、2のニンニク、赤唐辛子を加えて火にかけます。

香りが立ったら1と白ワイン(1/4カップ)を加え、フタをしてアサリの口が開きますまで加熱します。

 

 

 

4.3のアサリを取り出してAの水(1カップ)・顆粒鶏ガラスープ(小さじ1/2)を入れ、2の春雨、タマネギ、パプリカを加えます。

豆腐を入れ、フタをして3~4分煮ます。

 

 

 

5.4にアサリを戻し入れてさっと合わせ、塩(適量)で味を調えます。

 

 

 

6.5を器に盛り、黒コショウ(適量)をふってイタリアンパセリ(粗みじん切り 適量)を散らします。

【ノンストップ】で紹介された他のレシピ

その他の【ノンストップ】の料理レシピはこちら=>ノンストップ