【ノンストップ】ミートボールアサリ風味のレモンクリームソース

ミートボールアサリ風味のレモンクリームソース
料理名 | ミートボールアサリ風味のレモンクリームソース |
番組名 | ノンストップ! |
コーナー | 行列シェフのまかない・家ごはん |
料理人 | 米澤文雄 |
放送局 | フジテレビ |
放送日 | 2017年8月28日(月) |
もっちりミートボール&レモンのクリームソース
ノンストップ!では、「ジャン・ジョルジュ」の米澤文雄シェフが、「ミートボールアサリ風味のレモンクリームソース」を作ってまかないを紹介していました。豚ひき肉にご飯を加えたもっちりとした食感のミートボールがポイント!アサリのうま味が溶け出したクリームソースでいただきます。
ミートボールアサリ風味のレモンクリームソースの材料(2人分)
豚ひき肉 | 150g |
冷たいご飯(水で洗う) | 75g |
アサリ(砂抜きしたもの) | 150g |
A
タマネギ(みじん切り) | 30g |
レモンの皮、ショウガ(各みじん切り) | 各3g |
卵 | 1個 |
片栗粉 | 25g |
塩 | 2g |
コショウ | 適量 |
サラダ油 | 適量 |
白ワイン(なければ酒) | 大さじ1と2/3 |
生クリーム | 1/2カップ |
レモンの絞り汁 | 小さじ1 |
レモンの皮(千切り) | 4g |
イタリアンパセリ(あれば・刻む) | 適量 |
ミートボールアサリ風味のレモンクリームソースの作り方
1.ボウルに豚ひき肉(150g)、冷たいご飯(水で洗う 75g)、Aのタマネギ(みじん切り 30g)・レモンの皮、ショウガ(各みじん切り 各3g)・卵(1個)・片栗粉(25g)・塩(2g)・コショウ(適量)を入れ、しっかり混ぜます。
–
2.フライパンにサラダ油(適量)を熱し、スプーンを2本使い1のタネをラグビーボール形に成形して並べ入れ、表面にまんべんなく焼き色をつけます。
–
3.2のフライパンの油を軽くふき取り、アサリ(砂抜きしたもの 150g)と白ワイン(なければ酒 大1と2/3)を加え、フタをします。強火にして煮立ったら、沸騰状態がキープできる程度に火を弱めます。
–
4.アサリの口がひらいたら、フタを取り、生クリーム(1/2カップ)とレモンの絞り汁(小1)を加え、ときどき全体を混ぜながら煮詰めます。とろみがついたらレモンの皮(千切り 4g)を加えます。味をみてたりなければ塩(分量外)を足します。
–
5.器に盛り、イタリアンパセリ(あれば・刻む 適量)を散らします。
タグ:米澤文雄, 行列シェフのまかない・家ごはん