【ノンストップ】丸ごとカブの肉づめあんかけ

丸ごとカブの肉づめあんかけ
料理名 | 丸ごとカブの肉づめあんかけ |
番組名 | ノンストップ! |
コーナー | 検索きょうのおしゃレシピ |
放送局 | フジテレビ |
放送日 | 2021年10月13日(水) |
コメント
「検索きょうのおしゃレシピ」では、動画料理サイトで話題沸騰の今大注目レシピを紹介。今日は「丸ごとカブの肉づめあんかけ」の作り方です。やわらかなカブにジューシーな肉ダネのうま味がしみて、おいしさ倍増!優しい味わいの煮物に、柚子こしょうあんがアクセントです。
丸ごとカブの肉づめあんかけの材料(2人分)
カブ | 4個 |
鶏ひき肉 | 80g |
A
にんじん(みじん切り) | 30g |
溶き卵 | 1/2コ分 |
かたくり粉 | 小さじ2 |
しょうが(すりおろす) | 小さじ1 |
塩、こしょう(黒) | 各適量 |
B
しょうゆ、酒、みりん | 各大さじ1 |
顆粒和風だしの素 | 小さじ1 |
水 | 1カップ |
柚子こしょう | 小さじ1/2 |
C
かたくり粉 | 小さじ2 |
水 | 小さじ4 |
丸ごとカブの肉づめあんかけの作り方
1.カブ(4個)は茎を少し残して切って皮をむき、上の部分を切り分けます。中身をスプーンなどでくりぬいて器にし、くりぬいた中身はみじん切りにします。
2.ボウルに鶏ひき肉(80g)を入れ、Aのにんじん(みじん切り 30g)・溶き卵(1/2コ分)・かたくり粉(小さじ2)・しょうが(すりおろす 小さじ1)・塩、こしょう(黒 各適量)と1のみじん切りのカブを加えてよく混ぜます。
3.1のカブに2を等分につめます。
4.鍋にBのしょうゆ、酒、みりん(各大さじ1)・顆粒和風だしの素(小さじ1)・水(1カップ)を混ぜ3と1のカブの上の部分を入れて弱火にかけ、フタをして20分ほど煮ます。カブがやわらかくなり、タネに火が通ったら、取り出して器に盛ります。
5.4の鍋に残った煮汁に柚子こしょう(小1/2)を加えて混ぜます。混ぜ合わせたCのかたくり粉(小さじ2)・水(小さじ4)を加えて加熱し、とろみがついたら、4にかけます。