【ノンストップ】冬瓜カレーあんかけ丼
料理名 | 冬瓜カレーあんかけ丼 |
番組名 | ノンストップ! |
コーナー | 笠原将弘のおかず道場 |
料理人 | 笠原将弘 |
放送局 | フジテレビ |
放送日 | 2021年8月30日(月) |
コメント
ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「冬瓜カレーあんかけ丼」の作り方を紹介していました。みずみずしい冬瓜が主役のあっさり和風カレーです。
冬瓜カレーあんかけ丼の材料(2人分)
冬瓜 | 1/12コ(150g) |
豚こま切れ肉 | 100g |
A
酢 | 大さじ1/2 |
砂糖 | 大さじ1/4 |
いりゴマ(白) | 小さじ1 |
塩 | 適量 |
長ねぎ | 1/2本 |
サラダ油 | 大さじ1 |
塩、こしょう | 各適量 |
カレー粉 | 小さじ1 |
B
だし汁 | 1.5カップ(300mL) |
しょうゆ、みりん | 各大さじ1.5 |
C
かたくり粉、水 | 各大さじ1/2 |
温かいご飯 | 400g |
冬瓜カレーあんかけ丼の作り方
1.冬瓜(1/12コ(150g))は皮をむいて種とワタを除き、1cm厚さに切ります。ワタは種を取り除き、粗く刻んでAの酢(大さじ1/2)・砂糖(大さじ1/4)・いりゴマ(白 小さじ1)・塩(適量)であえます。
長ねぎ(1/2本)は斜め薄切りにします。
2.フライパンにサラダ油(大1)を中火で熱し、豚こま切れ肉(100g)を炒めます。色が変わったら1のワタ以外の冬瓜を加え、塩、こしょう(各適量)をふってしんなりするまで炒めます。
3.1の長ねぎを加えて炒め合わせ、カレー粉(小1)を加えます。香りが立ったらBのだし汁(1.5カップ(300mL))・しょうゆ、みりん(各大さじ1.5)を加えて弱火にし、アルミ箔をかぶせて10分ほど煮ます。
4.冬瓜がやわらかくなったら、Cのかたくり粉、水(各大さじ1/2)を混ぜ合わせた水溶きかたくり粉を回し入れ、とろみをつけます。
5.器に温かいご飯(400g)に盛って4をかけ、1のワタをのせます。
タグ:笠原将弘, 笠原将弘のおかず道場