【ノンストップ】坦々風 チキンと小松菜の豆乳煮のレシピ・検索きょうのおしゃレシピ|おさらいキッチン        

【ノンストップ】坦々風 チキンと小松菜の豆乳煮

坦々風 チキンと小松菜の豆乳煮

料理名 坦々風 チキンと小松菜の豆乳煮
番組名 ノンストップ!
コーナー 検索きょうのおしゃレシピ
放送局 フジテレビ
放送日 2021年3月24日(水)

コメント

「検索きょうのおしゃレシピ」では、動画料理サイトで話題沸騰の今大注目レシピを紹介。今日は「坦々風 チキンと小松菜の豆乳煮」の作り方です。まろやかな豆乳に、みそとゴマの深い味わいが魅力の小松菜の煮物。ピリリと効いたラー油の辛味があとを引きます。

坦々風 チキンと小松菜の豆乳煮の材料(2人分)

鶏もも肉 200g
小松菜 100g
ラー油 小さじ1
豆乳(無調整) 3/4カップ
A
すりゴマ(白) 大さじ1
みそ 大さじ1/2
顆粒鶏ガラスープの素 小さじ1
糸唐辛子 適量

坦々風 チキンと小松菜の豆乳煮の作り方

1.小松菜(100g)は根元を落として3cm長さに切ります。

鶏もも肉(200g)はひと口大に切ります。

2.フライパンにラー油(小1)を中火で熱し、1の鶏肉を並べ、肉に火がとおるまで5分ほど炒めます。

小松菜を加え、しんなりするまで炒めます。

3.中火のまま、豆乳(無調整 3/4カップ)、Aのすりゴマ(白 大さじ1)・みそ(大さじ1/2)・顆粒鶏ガラスープの素(小さじ1)を加え、沸騰直前で火からおろします。

4.器に盛り、糸唐辛子(適量)をのせます。

【ノンストップ】で紹介された他のレシピ

その他の【ノンストップ】の料理レシピはこちら=>ノンストップ