【ノンストップ】塩鮭のちゃんちゃん蒸しのレシピ・笠原将弘・笠原将弘のおかず道場|おさらいキッチン        

【ノンストップ】塩鮭のちゃんちゃん蒸し

塩鮭のちゃんちゃん蒸し

 

料理名 塩鮭のちゃんちゃん蒸し
番組名 ノンストップ!
コーナー 笠原将弘のおかず道場
料理人 笠原将弘
放送局 フジテレビ
放送日 2020年11月16日(月)

 

コメント

ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「塩鮭のちゃんちゃん蒸し」の作り方を紹介していました。野菜にのせて蒸すから鮭がしっとり。リンゴダレも絶品!

塩鮭のちゃんちゃん蒸しの材料(2人分)

 

鮭(甘塩・切り身) 2切れ
リンゴ 1/2個
A
卵黄 1個分
みそ 50g
大さじ1
しょうが(すりおろす) 小さじ1/2
キャベツ 1/8個
もやし 1/2袋
しいたけ 2枚
万能ねぎ 2.5本
B
1カップ(200mL)
1/4カップ(50mL)
ごま油 大さじ1
粗びきこしょう(黒) 適量

 

 

塩鮭のちゃんちゃん蒸しの作り方

1.キャベツ(1/8個)はざく切りにし、もやし(1/2袋)はひげ根を除きます。

しいたけ(2枚)は軸を除いて薄切りにします。

万能ねぎ(2.5本)は小口切りにします。

2.フライパンに2のキャベツ、もやし、しいたけを敷きつめ、水気をふいた鮭(甘塩・切り身 2切れ)を並べます。

3.2にBの水(1カップ(200mL))・酒(1/4カップ(50mL))・ごま油(大さじ1)を回しかけて中火にかけます。

煮立ったら弱火にしてフタをし、10分蒸し煮にします。

4.りんご(1/2個)は皮ごとすりおろし、Aの卵黄(1個分)・みそ(50g)・酢(大さじ1)・しょうが(すりおろす 小さじ1/2)と混ぜ合わせます(特製リンゴだれ)。

 

5.器に盛り、1の万能ねぎをのせて粗びきこしょう(黒) 適量をふり、4の特製リンゴだれを添えます。

【ノンストップ】で紹介された他のレシピ

その他の【ノンストップ】の料理レシピはこちら=>ノンストップ