【ノンストップ】揚げ鶏とカリフラワーの甘ダレがらめのレシピ・笠原将弘・笠原将弘のおかず道場|おさらいキッチン        

【ノンストップ】揚げ鶏とカリフラワーの甘ダレがらめ

揚げ鶏とカリフラワーの甘ダレがらめ

料理名 揚げ鶏とカリフラワーの甘ダレがらめ
番組名 ノンストップ!
コーナー 笠原将弘のおかず道場
料理人 笠原将弘
放送局 フジテレビ
放送日 2018年1月16日(火)

 

コメント

ノンストップ!では、「賛否両論」の笠原将弘さんが、「揚げ鶏とカリフラワーの甘ダレがらめ」の作り方を紹介していました。ミカンの皮をすりおろして揚げ鶏の下味に加え、甘ダレの仕上げにも果汁を絞り入れます。ミカンの効果で、揚げ物とこってりタレの組み合わせなのにあと味はさわやかに仕上げます。

揚げ鶏とカリフラワーの甘ダレがらめの材料(4人分)

 

鶏モモ肉 1と1/2枚
カリフラワラー 1株
ミカン 1個
パプリカ(赤) 1個
インゲン 4本
小さじ1/2
片栗粉、揚げ油 各適量
A
1と1/2カップ(300cc)
1/2カップ(100cc)
しょうゆ、砂糖 各大さじ4
いりゴマ(白) 大さじ1

 

 

揚げ鶏とカリフラワーの甘ダレがらめの作り方

1.鶏モモ肉(1と1/2枚)はひと口大に切ってボウルに入れ、塩(小1/2)と、ミカン(1個)の皮をすりおろしてもみ込みます。5分ほどおいて片栗粉(適量)をまぶします。

 

 

2.カリフラワラー(1株)は小房に分け、パプリカ(赤 1個)は種とヘタを除いて2cm角に切ります。インゲン(4本)はヘタを除いて3等分に切ります。

 

 

3.170℃に熱した揚げ油に1を入れ、4分ほど揚げて取り出します。

2も素揚げして取り出します。

 

 

 

4.フライパンにAの水(1と1/2カップ(300cc))・酒(1/2カップ(100cc))・しょうゆ、砂糖(各大さじ4)を入れて強火にかけ、ひと煮立ちさせ、とろっとするまで煮詰めます。火を弱めて3を加え、煮からめます。

 

 

 

5.1のミカンを半分に切り、4に絞り入れます。

※ミカンの絞り汁でさわやかな味に。

6.器に盛り、いりごまをふります。

【ノンストップ】で紹介された他のレシピ

その他の【ノンストップ】の料理レシピはこちら=>ノンストップ