【ノンストップ】豆乳ガパオラーメン

豆乳ガパオラーメン
料理名 | 豆乳ガパオラーメン |
番組名 | ノンストップ! |
コーナー | 坂本昌行のOne Dish |
料理人 | 坂本昌行 |
放送局 | フジテレビ |
放送日 | 2015年11月27日(金) |
ガパオ炒めを豆乳ラーメンと
ノンストップ!では、人気のタイ料理、ガパオライスをラーメンにアレンジした「豆乳ガパオラーメン」を坂本昌行さんが作って紹介。ひき肉のバジル炒めを豆乳入りのスープと合わせた新感覚の一品。豆乳は煮過ぎると固まってしまうので、ひと煮立ちすればOK!バジルの葉は、火を止めてから加えて香りを生かしましょう。
豆乳ガパオラーメンの材料(2人分)
中華生麺 | 2玉 |
豆乳(成分無調整) | 2と1/2カップ |
鶏ひき肉 | 250g |
サラダ油 | 適量 |
ニンニク(みじん切り) | 小さじ1 |
ショウガ(みじん切り) | 大さじ1 |
赤唐辛子(種を除いて輪切り) | 1、2本 |
タマネギ(粗みじん切り) | 1/4個 |
マイタケ(石づきを除いてざく切り) | 50g |
赤パプリカ(ヘタと種を除いて1cm角に切る) | 1/2個 |
黒コショウ | 適量 |
バジルの葉 | 1パック(20~30枚) |
卵 | 2個 |
(A)
オイスターソース | 大さじ1 |
ナンプラー | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1/2 |
砂糖 | 大さじ1/2 |
(B)
水 | 1/2カップ |
顆粒鶏がらスープ | 大さじ1 |
しょうゆ | 大さじ1 |
豆乳ガパオラーメンの作り方
1.Aのオイスターソース(大1)、ナンプラー(大1)、しょうゆ(大1/2)、砂糖(大1/2)を混ぜ合わせておく。
–
2.フライパンにサラダ油(適量)大さじ1を熱し、ニンニク(みじん切り 小1)、ショウガ(みじん切り 大1)、赤唐辛子(種を除いて輪切り 1、2本)を炒める。香りが立ったら、タマネギ(粗みじん切り 1/4個)、鶏ひき肉(250g)を加えて肉の色が変わるまで炒める。
さらに、マイタケ(石づきを除いてざく切り 50g)、赤パプリカ(ヘタと種を除いて1cm角に切る 1/2個)を入れて炒め、1の合わせ調味料を加えて汁気がなくなるまで炒める。
火を止めて黒コショウ(適量)をふり、バジルの葉(1パック(20~30枚))を加えて混ぜる。
※バジルの香りをしっかり活かすため、火にはかけず余熱で混ぜ合わせる
–
3.別のフライパンに多めのサラダ油を熱して卵(2個)を割り入れ、目玉焼きをつくる。
–
4.鍋に豆乳(成分無調整 2と1/2カップ)とBの水(1/2カップ)、顆粒鶏がらスープ(大1)、しょうゆ(大1)を入れてひと煮立ちさせる。
※タイ料理に豆乳は相性抜群!ココナツミルク代わりに使える
–
5.別の鍋に湯を沸かし、中華生麺(2玉)を袋の表示どおりにゆでる。取り出して水気をきり、器に入れる。
–
6.4の汁を注いで2のひき肉炒め、3の目玉焼きをのせて、豆乳ガパオラーメンの完成。
タグ:坂本昌行, 坂本昌行のOne Dish