【ノンストップ】鶏むね肉のコースティオン

鶏むね肉のコースティオン
料理名 | 鶏むね肉のコースティオン |
番組名 | ノンストップ |
コーナー | おうちで世界ごはん |
料理人 | 梶原節紀 |
放送局 | フジテレビ |
放送日 | 2023/1/18(水) |
鶏むね肉のコースティオンの材料(2人分)
鶏むね肉 | 1枚(200~250g) |
じゃがいも | 2コ |
塩、こしょう(黒) | 各適量 |
春巻きの皮 | 2枚 |
A
小麦粉、水 | 各約大さじ1 |
揚げ油 | 適量 |
バター | 20g |
たまねぎ(みじん切り) | 10g |
カレー粉、はちみつ | 各大さじ1 |
バルサミコ酢 | 大さじ3 |
B
顆粒コンソメスープの素 | 大さじ1/2 |
水 | 1カップ |
りんご(薄切り) | 約1/4コ |
バナナ(輪切り) | 約1/4本 |
カイワレ(根元を除く) | 適量 |
鶏むね肉のコースティオンの作り方・レシピ
- じゃがいも2コはゆでてフォークなどでつぶし、塩、こしょう(黒)各適量で味つけします。
- 鶏肉1枚(200~250g)は縦に2等分に切って棒状に形を整え、塩、こしょう(黒)各適量で軽めに下味をつけます。
春巻きの皮で1本ずつ包み、混ぜ合わせたAの小麦粉、水(各約大さじ1)でしっかりととめます。POINT
春巻きの皮でコーティングするから鶏むねが驚くほどジューシーに。
- 揚げ油を160~170℃に熱して2を入れ、2分ほど揚げます。ここでは揚げ色はつかなくてOKです。
取り出して、3分ほど休ませます。揚げ油を180℃に上げて春巻きを入れ、1~2分色よくカラリと揚げて火をとおします。 - フライパンを熱してバター20gを溶かし、たまねぎ(みじん切り)10gを炒めます。香りが立ったらカレー粉大さじ1を加えてさらに炒め、香りを引き出す。
はちみつ大さじ1とバルサミコ酢大さじ3を加えて少し煮つめ、Bの顆粒コンソメスープの素(大さじ1/2)・水(1カップ)を加えてとろみがつくまで煮つめます。 - 器に1のじゃがいもを盛り、3を食べやすい大きさに切ってのせます。りんご(薄切り)約1/4コとバナナ(輪切り)約1/4本を盛り合わせてカイワレ(根元を除く)適量をのせ、こしょうをふり、周りに4のソースをかけます。
POINT
カレー味に合うりんごとバナナを合わせる