【キューピー3分クッキング】かきのガレットのレシピ・石原洋子|おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】かきのガレット

かきのガレット

かきのガレット

料理名 かきのガレット
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 石原 洋子
放送局 日本テレビ
放送日 2016年1月15日(金)

 

かきの旨味たっぷり

かきの旨味たっぷり「かきのガレット」の作り方の紹介です。パン粉は生パン粉を使って、しっとりと仕上げましょう。

かきのガレットの材料(4人分)

 

かき(加熱用) 300g
玉ねぎ 1/2個(100g)
1個
パセリのみじん切り 大さじ3
小さじ1/4
こしょう 少々
生パン粉 1+1/2カップ
レタス 2~3枚(150g)
●塩、オリーブ油

 

 

かきのガレットの作り方

1、玉ねぎ(1/2個(100g))はみじん切りにし、ペーパータオルに包んで水気をよくきる。

2、かき(加熱用 300g)は薄い塩水でさっと洗って水気をふきとり、包丁で細かく刻む。

※かきは細かく刻むこと。

かきのガレット3、ボウルに(1)の玉ねぎ、(2)のかき、卵(1個)、パセリのみじん切り(大3)を入れ、塩(小1/4)、こしょう(少々)をふり、生パン粉(1+1/2カップ)も加える。均一になるようによく混ぜ合わせ、12等分して小判形に整える。

※パン粉は生パン粉を使います(しっとり仕上がる)。

かきのガレット4、半量ずつ焼く。フライパンにオリーブ油(大1)を熱し、カードなどを使ってくずさないようにフライパンにそっと入れる。

弱めの中火で3分ほど焼き、きれいな焼き色がついたら返し、中まで火が通るように焼く。フライパンをきれいにして残りも同様に焼く。

 

5、レタス(2~3枚(150g))は洗って水気をきり、細切りにする。

かきのガレット6、器にガレットを盛り、レタスを添えて、かきのガレットの完成。

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング