【キューピー3分クッキング】かきの台湾風オムレツのレシピ・今井亮|おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】かきの台湾風オムレツ

キューピー3分クッキングのレシピ・かきの台湾風オムレツ

かきの台湾風オムレツ

料理名 かきの台湾風オムレツ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 今井亮
放送局 日本テレビ
放送日 2023/2/28(火)
2023/2/28の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、今井亮さんにより「かきの台湾風オムレツ」のレシピが紹介されました。モチッとした生地がおいしい、台湾で人気の屋台料理。

かきの台湾風オムレツの材料(2人分)

かき(加熱用・小さめのもの) 120g
せり 1/2わ(50g)
1個
少々
生地
3/4カップ
小麦粉 大さじ1
片栗粉 大さじ2
甘酢あん
1/4カップ
トマトケチャップ 大さじ2
しょうゆ 小さじ1
砂糖 小さじ1
小さじ1
片栗粉 小さじ1/4
塩、油

かきの台湾風オムレツの作り方・レシピ

  1. かき(加熱用・小さめのもの)120gは塩水の中でやさしく洗い、水気をきり、水が汚れなくなるまで2~3回洗い、水気をふきます。大きいものは2~4等分に切ります。
  2. せり1/2わ(50g)は根をよく洗い、根つきのまま3㎝長さに切ります。卵1個は溶きほぐして塩を混ぜます。
  3. 生地の水 3/4カップ・小麦粉 大さじ1・片栗粉 大さじ2は混ぜておきます。
    別に甘酢あんの水 1/4カップ・トマトケチャップ 大さじ2・しょうゆ 小さじ1・砂糖 小さじ1・酢 小さじ1・片栗粉 小さじ1/4を混ぜておきます。
  4. フライパンに油大さじ1/2を熱し、(1)のかきを入れ、両面に焼き色がつくまで焼いて火を通し、取り出します。
  5. (3)で混ぜた生地にせり、(4)のかきの順に加えて混ぜます。
  6. (4)のフライパンをふいて油大さじ1を熱し、(5)を広げ入れ、さっと混ぜます。(2)の卵液をまわし入れ、生地が固まるまで焼いて返す(返しにくいときは2等分にして返すとよい)。
    反対側も同様に焼き、再度返してさっと焼き、器に盛ります。
  7. (6)のフライパンに(3)の甘酢あんの材料を再び混ぜて入れ、火にかけて混ぜながらとろみがつくまで煮立て、(6)にかけます。

POINT

かきは火通りのよい小さめのものを使うのがおすすめです
せりは根の部分にも香りがあるので、よく洗って根つきのまま使いましょう
台湾ではタピオカ粉を使いますが、片栗粉で代用しています。モチッとした生地の食感をお楽しみください。

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング

オムレツの人気レシピ

第1位

たまドレで!わかめオムレツ

たまドレで!わかめオムレツ

玉ねぎを漬けておくだけのたまねぎっしりドレッシングのあんをかけたオムレツのご紹介です。たまねぎ ・・・

第2位

そうめんオムレツ

そうめんオムレツ

ゆでてあまったそうめんでできる、ボリュームたっぷりのオリジナルオムレツです。上沼恵美子さんのコ ・・・

第3位

もこみち流 エスニック風 アジアンオムレツ

もこみち流 エスニック風 アジアンオムレツ

ZIP!速水もこみちのMOCO'Sキッチンでは、暑い時に食べたくなるような「エスニック風 アジ ・・・

第4位

どったら餅入りふわふわオムレツ

どったら餅入りふわふわオムレツ

NHKためしてガッテンでは、北海道の「どったら餅」を卵と合わせて包んだ「どったら餅入りふわふわ ・・・

その他のオムレツのレシピはこちら => オムレツのレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ