【キューピー3分クッキング】かきの酒蒸し わかめあん

かきの酒蒸し わかめあん
料理名 | かきの酒蒸し わかめあん |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 今井亮 |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2025/2/19(水) |
かきの酒蒸し わかめあんの材料(2人分)
生がき(加熱用) | 8個(180g) |
しょうが | 1かけ |
酒 | 1/4カップ |
わかめあん
生わかめ(湯通ししたもの) | 50g |
だし汁 | 3/4カップ |
みりん、淡口しょうゆ | 各小さじ1 |
片栗粉(同量の水で溶く) | 小さじ2 |
塩 |
かきの酒蒸し わかめあんの作り方・レシピ
- かきは塩水(3%)の中でやさしく洗い、水気をきり、水が汚れなくなるまで2~3回水をかえながら洗い、水気をふきます。
わかめは食べやすく切ります。しょうがはせん切りにします。 - フライパンにかきと酒を入れてしょうがを散らし、ふたをして火にかけます。
煮立ったら弱火にして5~6分蒸して火を通します。
蒸し汁は残し、かきとしょうがをとり出して器に盛ります。 - わかめあんを作ります。
(2)のフライパンにだし汁、みりん、淡口しょうゆを加えて火にかけ、煮立ったらわかめを加えてさっと煮ます。
水溶き片栗粉を様子を見ながら加えてとろみをつけ、ひと煮立ちしたら(2)にかけます。
POINT
かきは3%ほどの塩水の中でやさしく洗い、水が汚れなくなるまで水を変えながら洗いましょう
かきの蒸し汁はとりおき、わかめあんを作るときにだし汁に加えてください
タグ:今井亮