【キューピー3分クッキング】さつま芋とちくわのかき揚げのレシピ・今井亮|おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】さつま芋とちくわのかき揚げ

キューピー3分クッキングのレシピ・さつま芋とちくわのかき揚げ

さつま芋とちくわのかき揚げ

料理名 さつま芋とちくわのかき揚げ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 今井亮
放送局 日本テレビ
放送日 2023/11/2(木)
2023/11/2の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、今井亮さんにより「さつま芋とちくわのかき揚げ」のレシピが紹介されました。高めの温度で揚げるのが、かき揚げをカラリと揚げるポイントです。

さつま芋とちくわのかき揚げの材料(2人分)

さつま芋 (大)1/2本(150g)
ちくわ 2本(80g)
玉ねぎ 1/2個(100g)
にんじん 1/6本(30g)
小麦粉 大さじ4
冷水 1/2カップ
小麦粉 大さじ2
炒り黒ごま 大さじ1
塩、油

さつま芋とちくわのかき揚げの作り方・レシピ

  1. さつま芋(大)1/2本(150g)は皮ごと7~8㎜角の棒状に切ります。ちくわ 2本(80g)は縦半分に切って、斜め5㎜幅に切ります。
    玉ねぎ1/2個(100g)は縦5㎜幅に切ります。にんじん1/6本(30g)は細切りにします。
  2. ボウルに衣の小麦粉 大さじ4・冷水 1/2カップを入れて混ぜます。
  3. 大きいボウルに(1)を入れ、小麦粉大さじ2を加えて全体にまぶします。(2)と炒り黒ごま大さじ1を加え、さっくりと混ぜます。
  4. 半量ずつ揚げます。
    油を170℃に熱し、木ベラに(3)の1/6量をのせて形を整え、鍋の中央から縁に向かってすべらせるように静かに入れます。
    同様にして全部で3つ入れ、ときどき返しながら4~5分カラリと揚げます。
    残りも同様に揚げます。器に盛り、塩適量を添えます。

POINT

火通りをそろえるため、にんじんはさつま芋と玉ねぎより細く切りましょう
具材に小麦粉をまぶしてから衣を加えると、衣がしっかりとつきます

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング