【キューピー3分クッキング】なすと鶏肉の赤じそバター炒めのレシピ・近藤幸子|おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】なすと鶏肉の赤じそバター炒め

キューピー3分クッキングのレシピ・なすと鶏肉の赤じそバター炒め

なすと鶏肉の赤じそバター炒め

料理名 なすと鶏肉の赤じそバター炒め
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 近藤幸子
放送局 日本テレビ
放送日 2024/10/8(火)
2024/10/8の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、近藤幸子さんにより「なすと鶏肉の赤じそバター炒め」のレシピが紹介されました。

なすと鶏肉の赤じそバター炒めの材料(2人分)

鶏もも肉 1枚(250g)
小さじ1/3
なす 3個(250g)
さやいんげん 6本(50g)
にんにく 1かけ
赤じそ風味ふりかけ 小さじ1
バター 10g

なすと鶏肉の赤じそバター炒めの作り方・レシピ

  1. 鶏肉は余分な脂を除き、10等分に切り、フライパンに入れて塩をふります。
  2. なすはヘタを落として大きめの乱切りにし、塩水(水2+1/2カップ+塩小さじ1)に5分ほどさらします。水気をつけたまま耐熱容器に並べ、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に3分30秒かけます。そのまま5分おき、水気をふきます。
    いんげんは斜め1㎝幅に切り、にんにくは薄切りにします。
  3. (1)のフライパンを火にかけ、鶏肉を皮目を下にして焼きます。
    鶏肉から脂が出て皮目に焼き色がついたら返し、(2)のなす、いんげん、にんにくを加え、強めの中火で2分ほど炒めます。
  4. 肉に火が通ったら火を止め、赤じそ風味ふりかけ、バターを加えて混ぜ合わせます。

POINT

フライパンの中で鶏肉に塩をふることで、洗いものを減らしましょう
なすは炒める前に電子レンジにかけておくと火が入りやすく、使う油も少なくてすみます
赤じそ風味ふりかけとバターは、肉に火が通って火を止めてから加えましょう

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング