【キューピー3分クッキング】なすの丸ごとフライ 麻婆ソース

なすの丸ごとフライ 麻婆ソース
料理名 | なすの丸ごとフライ 麻婆ソース |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 大原千鶴 |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2023/7/6(木) |
なすの丸ごとフライ 麻婆ソースの材料(2人分)
なす | 4個(400g) |
万能ねぎの小口切り | 3~4本分 |
麻婆ソース
豚ひき肉 | 200g |
にんにくのみじん切り | 小さじ1 |
しょうがのみじん切り | 小さじ1 |
甜麺醤 | 大さじ1 |
豆板醤 | 小さじ1/2 |
豆豉醤 | 小さじ1 |
水 | 1/2カップ |
しょうゆ | 小さじ1 |
片栗粉(同量の水で溶く) | 大さじ1 |
衣
小麦粉 | 適量 |
溶き卵 | 1個分 |
ドライパン粉(細かいもの) | 適量 |
ごま油、油 |
なすの丸ごとフライ 麻婆ソースの作り方・レシピ
- 麻婆ソースを作ります。
フライパンにごま油大さじ1/2を熱し、にんにくのみじん切り 小さじ1・しょうがのみじん切り 小さじ1を炒めます。香りが立ったら豚ひき肉 200gを加えてよく炒め、肉が白っぽくなり、脂が出てきたら甜麺醤 大さじ1・豆板醤 小さじ1/2・豆豉醤 小さじ1を加えて炒めます。
香りが立ったら分量の水 1/2カップ・しょうゆ 小さじ1、片栗粉を同量の水で溶いた水溶き片栗粉大さじ1を加えて煮立ててとろみをつけ、火を止めます。 - なす4個(400g)はヘタを落とし、皮をピーラーでむきます(皮はとりおき、きんぴらにするとよい。)。水に5分ほどつけてアクを抜き、水気を軽くふきます。
- (2)に小麦粉適量をまぶし、溶き卵1個分にくぐらせ、パン粉(細かいもの)適量をしっかりとつけます。
- 油を150℃に熱し、(3)を入れて返しながら弱火で7~8分かけてじっくりと揚げます。
竹串を刺し、中から水分が出てパチパチとしてきたら、油をきって取り出します。 - 器に盛り、温かい(1)の麻婆ソースをかけ、万能ねぎの小口切り3~4本分を散らします。
POINT
なすは皮をピーラーでむきます。皮はとりおいて、きんぴらなどに活用すると無駄がありません。
揚げるときに水分が出にくいように、なすにはしっかりと丁寧に小麦粉をまぶしましょう
衣はカリカリで、中はとろとろ。見た目も楽しい一品です。揚げたてをお召し上がりください。
タグ:大原千鶴