【キューピー3分クッキング】クイックハッシュドビーフ&にんじんライス

クイックハッシュドビーフ&にんじんライス
料理名 | クイックハッシュドビーフ&にんじんライス |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 近藤幸子 |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2022/11/3(木) |
クイックハッシュドビーフ&にんじんライスの材料(2人分)
牛肉(切り落とし) | 150g |
塩 | 小さじ1/3 |
小麦粉 | 大さじ1 |
玉ねぎ | 1個(200g) |
砂糖 | 小さじ2 |
マッシュルーム | 1/2パック(50g) |
にんにく | 1/2かけ |
煮汁
赤ワイン | 大さじ4 |
トマトジュース(食塩無添加) | 1カップ |
トマトケチャップ | 大さじ2 |
中濃ソース | 大さじ2 |
ローリエ | 1枚 |
にんじんライス(4人分・作りやすい分量)
米 | 2合 |
塩 | 小さじ1/2 |
にんじん | (小)1本(120g) |
バター | 10g |
バター |
クイックハッシュドビーフ&にんじんライスの作り方・レシピ
- にんじんライスを作ります。
米 2合は洗い、炊飯器に入れて2合の目盛りまで水を加え、30分ほど浸水させます。
水大さじ4を除いて塩小さじ1/2を混ぜ、皮をむいてすりおろしたにんじん(小)1本(120g)、バター 10gをのせて普通に炊きます。 - 玉ねぎ1個(200g)は縦半分に切って横5㎜幅に切ります。マッシュルーム1/2パック(50g)は石づきを落とし、縦4等分に切ります。
にんにく 1/2かけは薄切りにします。牛肉(切り落とし)150gに塩小さじ1/3をふり、小麦粉大さじ1を全体にまぶします。 - フライパンを熱してバター15gを溶かし、玉ねぎを入れて強めの中火で炒めます。玉ねぎがほぐれたら砂糖小さじ2を加え、全体が薄茶色になるまで4~5分よく炒めます。
- 牛肉、マッシュルーム、にんにくを加え、肉の色が変わるまで強めの中火で炒めて火を通します。煮汁の赤ワイン 大さじ4・トマトジュース(食塩無添加) 1カップ・トマトケチャップ 大さじ2・中濃ソース 大さじ2・ローリエ 1枚を順に加え、ときどき混ぜながら中火で5~6分煮ます。
- (1)が炊き上がったらさっくりと混ぜ、半量を等分に器に盛り、(4)をかけます。
POINT
にんじんライスのにんじんは、皮をむいて使いましょう(皮ごとすりおろすと、炊いたときに黒っぽくなるため)
牛肉にまぶす小麦粉がとろみになるので、残らないように全量しっかりまぶしましょう
玉ねぎに砂糖を加えて薄茶色になるまで炒めると、うまみになって味の決め手になります
タグ:近藤幸子