【キューピー3分クッキング】タイ風えびと春雨の蒸し煮のレシピ・エダジュン|おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】タイ風えびと春雨の蒸し煮

タイ風えびと春雨の蒸し煮

料理名 タイ風えびと春雨の蒸し煮
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 エダ ジュン
放送局 日本テレビ
放送日 2021年6月4日(金)

コメント

「タイ風えびと春雨の蒸し煮」の作り方のご紹介です。タイの人気料理をフライパンで作れるようにアレンジ!

タイ風えびと春雨の蒸し煮の材料(4人分)

えび(殻つき・有頭) 4尾(200g)
豚バラ肉(薄切り) 100g
緑豆春雨 80g
にんにく 1かけ
合わせ調味料
オイスターソース 大さじ2
しょうゆ 小さじ2
砂糖 小さじ2
ごま油 大さじ1
チキンスープ
2カップ
鶏ガラスープの素 小さじ1
粗びき黒こしょう 小さじ1/2
牛乳 1カップ
香菜 適量

タイ風えびと春雨の蒸し煮の作り方

1、えび(殻つき・有頭 4尾(200g))は頭をとり、尾と殻を除き、とりおきます。背に切り込みを入れて背ワタを除き、長さを半分に切ります。

豚バラ肉(薄切り 100g)は2㎝幅に切ります。にんにく(1かけ)は薄切りにします。

2、合わせ調味料のオイスターソース(大さじ2)・しょうゆ(小さじ2)・砂糖(小さじ2)・ごま油(大さじ1)を混ぜておきます。

3、鍋にチキンスープの水(2カップ)・鶏ガラスープの素(小さじ1)と(1)でとりおいたえびの頭と尾と殻を入れて火にかけ、ヘラやマッシャーなどでつぶしながら1~2分煮てえびのだしをとり、ザルでこします。

4、フライパンに(3)のスープを入れて火にかけ、粗びき黒こしょう(小1/2)、にんにく、牛乳(1カップ)を加え、煮立つ直前まで温めます。

緑豆春雨(80g)、えび、豚肉を加え、(2)をまわし入れて混ぜます。ふたをして、ときどき混ぜながら汁気がほぼなくなるまで7~8分蒸し煮にします。

5、器に盛り、香菜(適量)の葉を摘んでのせます。

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング