【キューピー3分クッキング】バインミー

バインミー
料理名 | バインミー |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 藤井恵 |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2022/9/10(土) |
バインミーの材料(4人分)
バゲット | (小)4本 |
牛肉炒め
牛肉(切り落とし) | 300g |
ニョクマム、またはナンプラー | 大さじ1/2 |
オイスターソース | 小さじ1 |
おろしにんにく | 小さじ1/2 |
大根とにんじんのなます
大根 | 200g |
にんじん | 1/3本(50g) |
酢 | 大さじ2 |
水 | 大さじ2 |
砂糖 | 大さじ2 |
塩 | 小さじ1/2 |
マヨネーズ | 大さじ3 |
豆板醤 | 小さじ1 |
クレソン | 1束(50g) |
香菜 | 3株(50g) |
青じそ | 12枚 |
バインミーの作り方・レシピ
- 牛肉炒めを作ります。
牛肉牛肉(切り落とし) 300gにニョクマム(またはナンプラー )大さじ1/2、オイスターソース小さじ1・おろしにんにく 小さじ1/2をもみ込みます。油をひかずに熱したフライパンに入れて炒め、火を通します。 - 大根とにんじんのなますを作ります。
大根 200g・にんじん 1/3本(50g)は4~5㎝長さ、5㎜角の棒状に切ります。ボウルに酢 大さじ2・水 大さじ2・砂糖 大さじ2・塩 小さじ1/2を入れてよく混ぜて甘酢を作り、大根とにんじんを加えて混ぜ、室温で30分以上漬けます(1時間以上漬ける場合は冷蔵庫に入れる)。 - マヨネーズ 大さじ3・豆板醤 小さじ1を混ぜます。
- クレソン 1束(50g)はざく切りにし、香菜3株(50g)は葉をざっくりと摘み、茎は1㎝長さに切ります。
- バゲット(小)4本は横に切り込みを入れ、オーブントースターなどで軽く温めます。(3)を等分にぬり、汁気をきった(2)、(1)、青じそ12枚、クレソン、香菜の順に等分にはさみます。
POINT
牛肉にもみ込むニョクマムは、ベトナムの魚醤。使うことでうまみが増して、味わいがベトナム風になります。
大根とにんじんのなますは、調味料と合わせたら落としラップをして室温に30分おきましょう
バインミーに使うバゲットは、小さいサイズでやわらかいタイプのものがオススメです
タグ:藤井恵
【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ
-
【キューピー3分クッキング】トマトと鶏肉の塩しょうが炒め
2025/4/3の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、ワタナベマキさんにより「トマトと鶏肉の塩しょうが炒め」のレシピが紹介されました。シンプルな塩味に、しょうがの風味を効かせるのがおいしさのポイントです。
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【キューピー3分クッキング】ひじきと豚バラ肉の炒め煮
2025/4/2の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、ワタナベマキさんにより「ひじきと豚バラ肉の炒め煮」のレシピが紹介されました。甘みのある新たまねぎとスナップえんどうも加え、春らしい一品に仕上げます。
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【キューピー3分クッキング】春のチキンソテー
2025/4/1の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、ワタナベマキさんにより「春のチキンソテー」のレシピが紹介されました。鶏もも肉は皮目から、香ばしい焼き色がつくまで焼くのがポイント!
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【キューピー3分クッキング】梅五目ごはん
2025/3/31の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、ワタナベマキさんにより「梅五目ごはん」のレシピが紹介されました。炊く前に具材を炒めるのがポイント!炒めた具材から出たうまみが米に移り、満足感のある味わいです。
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【キューピー3分クッキング】豚こまとレタスのとろ玉丼
2025/3/29の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、重信初江さんにより「豚こまとレタスのとろ玉丼」のレシピが紹介されました。レタスはさっと火を通して、シャキッとした歯ごたえを残すのがポイント!
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【キューピー3分クッキング】スペアリブのさっぱり煮
2025/3/28の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、大原千鶴さんにより「スペアリブのさっぱり煮」のレシピが紹介されました。煮汁に酢を加えることで脂っぽくならず、スペアリブがやわらかく、さっぱりと煮上がります。
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【キューピー3分クッキング】いかと牛肉のスープ
2025/3/27の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、大原千鶴さんにより「いかと牛肉のスープ」のレシピが紹介されました。上品な味わいのスープなので、ぜひ大きめの器で、たっぷりとお召し上がりください。
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【キューピー3分クッキング】塩味チャプチェ
2025/3/26の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、大原千鶴さんにより「塩味チャプチェ」のレシピが紹介されました。韓国春雨はもちっとした食感が特徴。韓国食材店やネット通販で購入できるので、ぜひ!
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【キューピー3分クッキング】春キャベツのミルクシチュー
2025/3/25の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、大原千鶴さんにより「春キャベツのミルクシチュー」のレシピが紹介されました。材料を順に加えて煮れば完成の、お手軽なシチュー。春野菜の甘みを味わってください。
作り方や材料など詳しいレシピはこちら! -
【キューピー3分クッキング】鶏とたけのこの炒り煮
2025/3/24の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、大原千鶴さんにより「鶏とたけのこの炒り煮」のレシピが紹介されました。鶏肉、たけのこ、こんにゃくで作る煮物。
作り方や材料など詳しいレシピはこちら!
その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング
バインミーの人気レシピ
その他のバインミーのレシピはこちら => バインミーのレシピ
Copyright (C) 2025 おさらいキッチン All Rights Reserved.