【キューピー3分クッキング】ブルスケッタ2種きのこペースト、ゴルゴンゾーラのレシピ・田口成子|おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】ブルスケッタ2種きのこペースト、ゴルゴンゾーラ

ブルスケッタ2種きのこペースト、ゴルゴンゾーラ

 

料理名 ブルスケッタ2種きのこペースト、ゴルゴンゾーラ
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 田口 成子
放送局 日本テレビ
放送日 2019年12月6日(金)

 

コメント

「ブルスケッタ2種きのこペースト、ゴルゴンゾーラ」の作り方のご紹介です。パーティの前菜に作りおき出来ます。

ブルスケッタ2種きのこペースト、ゴルゴンゾーラの材料(4人分)

 

バゲット 1cm厚さ12枚(120g)
きのこペースト
生椎茸 5枚(100g)
マッシュルーム 150g
アンチョビー 3~4枚(30g)
ロースハム 2~3枚(30g)
粗びき黒こしょう 少々
バルサミコ酢 小さじ1
オリーブ油 約大さじ1/2
少々
にんにく 1/2かけ
ゴルゴンゾーラ 50g
はちみつ 小さじ1
●オリーブ油

 

 

ブルスケッタ2種きのこペースト、ゴルゴンゾーラの作り方

1、きのこペーストを作ります。

生椎茸(5枚(100g))は石づきを切り落とし、薄切りにします。

マッシュルーム(150g)は薄切りにします。

ロースハム(2~3枚(30g))は半分に切り、細切りにします。

 

2、フライパンにオリーブ油(大さじ1)を熱し、(1)の椎茸、マッシュルームを炒めます。

しんなりしたら、アンチョビー(3~4枚(30g))を加えて炒め、きのこの水分が出てきたらハムを加えて炒め、粗びき黒こしょう(少々)、バルサミコ酢(小1)を加え、水分を飛ばすように炒めます。

 

3、粗熱がとれたらフードプロセッサーにかけ、ペースト状にします。

とり出して、様子を見ながらオリーブ油(約大1/2)を加えて固さを調節し、味をみて、塩(少々)で味を調えます。

 

4、バゲット(1cm厚さ8枚)の片面に、にんにく(1/2かけ)の切り口を軽くこすりつけます。

オーブントースターで2~3分焼き、(3)をたっぷりぬります。好みでイタリアンパセリを飾ります。

 

5、残りのバゲット(1cm厚さ4枚)に、4等分にしたゴルゴンゾーラ(50g)をのせ、オーブントースターで表面をさっと焼き、はちみつ(小1)をかけます。

 

 

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング