【キューピー3分クッキング】ブルーベリー酢豚

ブルーベリー酢豚
料理名 | ブルーベリー酢豚 |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 小林まさみ |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2022/4/20(水) |
ブルーベリー酢豚の材料(4人分)
豚肩ロース肉(とんカツ用) | 4枚(450g) |
しょうゆ、しょうが汁 | 各小さじ2 |
ピーマン | 4個(150g) |
衣
溶き卵 | (S)1個分 |
片栗粉 | 大さじ5 |
合わせ調味料
水 | 1/3カップ |
しょうゆ | 大さじ1 |
黒酢 | 大さじ2 |
ブルーベリージャム | 大さじ2 |
砂糖 | 小さじ1 |
片栗粉 | 小さじ1 |
油 |
ブルーベリー酢豚の作り方
- 豚肩ロース肉(とんカツ用)4枚(450g)は1枚を6等分の一口大に切ります。ボウルに入れて、しょうゆとしょうが汁各小さじ2をもみ込み、室温に10分おきます。
- ピーマン4個(150g)は縦半分に切ってヘタと種を除き、一口大の乱切りにします。合わせ調味料の水 1/3カップ・しょうゆ 大さじ1・黒酢 大さじ2・ブルーベリージャム 大さじ2・砂糖 小さじ1・片栗粉 小さじ1を混ぜておきます。
- フライパンに油を2㎝深さに入れて180℃に熱し、ピーマンを入れてさっと素揚げにし、取り出します。
- (1)の豚肉に溶き卵(S)1個分、片栗粉大さじ5の順にもみ込みます。180℃の油に豚肉を1切れずつ入れ、返しながら4~5分こんがりと揚げ、取り出します。
- フライパンの油をあけてふき、(2)の調味料を再び混ぜて入れ、強火にかけます。混ぜながらとろみをつけ、(4)の豚肉、(3)のピーマンを加えてさっと炒め合わせます。
POINT
ブルーベリージャムとよく合い、味に深みやコクが出るので、ぜひ黒酢を使ってください。
豚肉を油に入れてすぐに触ると衣がはがれやすいので、少し周りが固まるまでは触らいようにしましょう
ジャムを使うことで、程よい甘みと酸味、コクが出ます。ぜひお試しください。
タグ:小林まさみ