【キューピー3分クッキング】ラザニア

ラザニア
料理名 | ラザニア |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 小林まさみ |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2022/12/23(金) |
ラザニアの材料(2~3人分19×8.5×高さ6.5㎝の耐熱の器)
ラザニア用パスタ(17×8㎝) | 2枚(40g) |
ホワイトソース
小麦粉 | 15g |
塩 | 二つまみ |
こしょう | 少々 |
ナツメッグ | 少々 |
牛乳 | 1カップ |
バター | 15g |
ミートソース
合びき肉 | 150g |
玉ねぎ | 1/2個(100g) |
マッシュルーム | 1/2パック(50g) |
にんにくのみじん切り | 小さじ1 |
塩 | 小さじ1/2 |
こしょう | 少々 |
小麦粉 | 小さじ2+1/2 |
赤ワイン | 大さじ1 |
トマトジュース(食塩無添加) | 1カップ |
ピザ用チーズ | 30g |
パルメザンチーズ(おろす) | 大さじ1 |
オリーブ油 |
ラザニアの作り方・レシピ
- ホワイトソースを作ります。
耐熱ボウル(直径21㎝)に小麦粉 15g・塩 二つまみ・こしょう 少々・ナツメッグ 少々を入れ、冷たい牛乳 1カップを少しずつ加えて泡立て器で溶きのばします。 - バター 15gを加え、ふんわりとラップをして電子レンジ(600W)に2分かけます。
とり出して底からよく混ぜ、再びふんわりとラップをしてさらに電子レンジに1分30秒かけます。とり出してよく混ぜます。 - ミートソースを作ります。
玉ねぎ 1/2個(100g)はみじん切りにします。マッシュルーム 1/2パック(50g)は汚れをふき、石づきを除いて薄切りにします。 - フライパンにオリーブ油大さじ1、玉ねぎ、にんにくのみじん切り 小さじ1を入れて強めの中火にかけ、玉ねぎが透き通るまで炒めます。
合びき肉 150gを加え、色が変わってポロポロになるまで炒め、マッシュルームを加えてしんなりとするまで炒めます。 - 塩 小さじ1/2・こしょう 少々・小麦粉 小さじ2+1/2を加え、小麦粉がなじむまで炒めます。赤ワイン 大さじ1を加え、煮立ててアルコール分を飛ばします。
トマトジュース(食塩無添加) 1カップを加え、混ぜながらとろみがつくまでしっかりと煮ます。 - 鍋に湯を沸かし、ラザニア用パスタ(17×8㎝) 2枚(40g)を表示時間通りにゆでます。ザルに上げて湯をきります。
- 耐熱の器に(5)のミートソース大さじ3を広げ、(6)のパスタ1枚を敷きます。残りのミートソースの半量を広げ、(2)のホワイトソースの半量を所々にのせます。
残りのパスタを敷き、残りのミートソースとホワイトソースを同様に順に重ねます。ピザ用チーズ30gを散らし、パルメザンチーズ(おろす)大さじ1をふります。 - 200℃に予熱したオーブンで表面に焼き色がつくまで20分ほど焼きます。
POINT
ホワイトソースは電子レンジで作ると、手軽で失敗もありません
トマトジュースを使うことで、煮込まずに短時間でミートソースを作ることができます
耐熱の器の底にミートソースを薄く敷くことで、食べる時にパスタがはがれやすくなります
タグ:小林まさみ