【キューピー3分クッキング】夏野菜とひき肉のカレーのレシピ・小林まさみ|おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】夏野菜とひき肉のカレー

夏野菜とひき肉のカレー

料理名 夏野菜とひき肉のカレー
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林 まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2019年7月3日(水)

 

コメント

「夏野菜とひき肉のカレー」の作り方のご紹介です。

夏野菜とひき肉のカレーの材料(4人分)

 

トマト(大) 2個(400g)
ズッキーニ 1本(190g)
パプリカ(赤) 1個(180g)
かぼちゃ (正味)150g
玉ねぎ 1個(200g)
合びき肉 300g
しょうがのみじん切り 小さじ2
にんにくのみじん切り 小さじ2
カレー粉 大さじ3
小麦粉 大さじ2
2カップ
しょうゆ 大さじ1
ウスターソース 小さじ2
小さじ2
こしょう 少々
ガラムマサラ 小さじ1
ごはん(温かいもの) 600g
●油

 

 

夏野菜とひき肉のカレーの作り方

1、トマト(大 2個(400g))は皮ごとすりおろし、ヘタのまわりの残った果肉は切ります。

ズッキーニ(1本(190g))は縦4つ割りにし、1.5cm幅に切ります。

パプリカ(赤 1個(180g))は縦半分に切ってヘタと種を除き、1.5cm大に切ります。

かぼちゃ((正味)150g)は種とワタを除き、皮ごと1cm角に切ります。

玉ねぎ(1個(200g))はみじん切りにします。

 

2、フライパンに油大さじ3を熱し、玉ねぎ、しょうが、にんにくを強めの中火で炒め、玉ねぎが少し色づいてきたら中火にし、薄いきつね色になるまで炒めます。

 

3、合びき肉(300g)を加え、火を強めて肉がポロポロになり色が変わるまで炒めます。

ズッキーニ、パプリカ、かぼちゃを加えて炒め、油がまわったらカレー粉(大3)と小麦粉(大2)をふり入れ、なじむまで炒めます。

 

4、分量の水(2カップ)、しょうゆ(大1)、ウスターソース(小2)、塩(小2)、こしょう(少々)、(1)のトマトを加えて混ぜ、火を強めて煮立て、アクを除きます。ふたをずらしてのせ、弱めの中火でときどき混ぜながら、野菜がやわらかくなるまで10~15分煮ます。

 

5、火を止めて、ガラムマサラ(小1)を加えて混ぜます。

器にごはん(温かいもの 600g)を盛り、カレーをかけます。

 

 

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング