【キューピー3分クッキング】手羽元の黒酢煮のレシピ・小林まさみ|おさらいキッチン        

【キューピー3分クッキング】手羽元の黒酢煮

キューピー3分クッキングのレシピ・手羽元の黒酢煮

手羽元の黒酢煮

料理名 手羽元の黒酢煮
番組名 キューピー3分クッキング
料理人 小林まさみ
放送局 日本テレビ
放送日 2025/2/4(火)
2025/2/4の日本テレビ系【キューピー3分クッキング】では、小林まさみさんにより「手羽元の黒酢煮」のレシピが紹介されました。具材にエリンギも加えることで、ボリュームたっぷりの煮ものになります。ぜひお試しください。

手羽元の黒酢煮の材料(2人分)

鶏手羽元 6本(400g)
卵(室温にもどす) 2個
エリンギ 1パック(100g)
しょうが 1かけ
煮汁
1+1/2カップ
黒酢 1/4カップ
砂糖、しょうゆ 各大さじ1+1/2

手羽元の黒酢煮の作り方・レシピ

  1. 手羽元は骨に沿って1本切り込みを入れます。エリンギは縦半分に切り、長いものは長さを半分に切ります。しょうがは皮つきのまま薄切りにします。
  2. 鍋に煮汁の分量の水 1+1/2カップ・黒酢 1/4カップ・砂糖大さじ1+1/2を入れて混ぜ、手羽元、しょうがを加え、強火にかけます。煮立ったらアクを除き、落としぶたをして中火で20分煮ます。
  3. 小鍋に湯を沸かし、酢適量と卵を1個ずつ静かに入れて7分ゆでます。水にとって冷まし、殻をむきます。
  4. (2)にしょうゆ大さじ1+1/2、エリンギを加え、落としぶたをして7分煮ます。
    手羽元とエリンギを器に盛ります。残った煮汁にゆで卵を入れ、ときどき煮汁のをかけながら照りが出るまで1~2分煮て添えます。

POINT

鶏手羽元は骨に沿って1本切り込みを入れておくと、味がしみやすく、食べやすくなります
室温においた卵を7分ゆでて、すぐに水にとって冷ますと、ちょうどよい半熟卵に仕上がります

【キューピー3分クッキング】で紹介された他のレシピ

その他の【キューピー3分クッキング】の料理レシピはこちら=>キューピー3分クッキング

手羽元の人気レシピ

第1位

手羽元のフライパンBBQ焼き

手羽元のフライパンBBQ焼き

にんにく風味の甘辛だれに付け込んでから焼き上げた手羽元のフライパンBBQ焼き。味も全然濃くなく ・・・

第2位

新ジャガと鶏手羽元の照り煮

新ジャガと鶏手羽元の照り煮

皮ごとおいしい新ジャガを鶏手羽元と合わせた「新ジャガと鶏手羽元の照り煮」を作っていました。こっ ・・・

第3位

新ジャガと鶏手羽元の甘辛煮

新ジャガと鶏手羽元の甘辛煮

今が旬の「新じゃが」を使った人気レシピから「新ジャガと鶏手羽元の甘辛煮」の作り方の紹介です。鶏 ・・・

第4位

鶏手羽元と栗の煮もの

鶏手羽元と栗の煮もの

生の栗と骨付きの鶏肉をほっくりとした味に煮た「鶏手羽元と栗の煮もの」の作り方になります。鶏肉に ・・・

その他の手羽元のレシピはこちら => 手羽元のレシピ

食材からレシピを検索

料理ジャンル別レシピ

ページの先頭へ