【キューピー3分クッキング】春野菜と鶏肉のフライパン蒸し

春野菜と鶏肉のフライパン蒸し
料理名 | 春野菜と鶏肉のフライパン蒸し |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 近藤幸子 |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2024/4/16(火) |
春野菜と鶏肉のフライパン蒸しの材料(2人分)
鶏もも肉 | 1枚(250g) |
塩 | 小さじ1/2 |
ゆでたけのこ | 150g |
菜の花 | 120g |
長ねぎ | 1/2本(50g) |
にんにく | 1かけ |
バター | 10g |
赤唐辛子の小口切り | 1/2本分 |
春野菜と鶏肉のフライパン蒸しの作り方・レシピ
- たけのこ150gは穂先は4~5㎝長さのくし形切り、根元は1㎝幅の半月切りにします。
菜の花120gは根元の固い部分を除き、長さを半分に切ります。茎が太ければ、縦半分に切ります。
長ねぎ1/2本(50g)は斜め1㎝幅に切り、にんにく1かけは薄切りにします。 - 鶏肉1枚(250g)は余分な脂と筋を除き、8等分に切ります。
フライパンに入れ、塩小さじ1/2をまぶします。
鶏肉の間にたけのこを入れ、菜の花と長ねぎをのせ、にんにくを散らします。 - バター10g、赤唐辛子の小口切り1/2本分をのせ、水大さじ4をまわし入れます。
ふたをして火にかけ、煮立ったら7〜8分蒸し煮にし、火を通します。
ひと混ぜして器に盛ります。
POINT
菜の花は調理する前に、水につけておくとシャキッとします。炒め上がりもみずみずしい食感に。
フライパンの中で鶏肉に下味をつけることで、調味料が無駄なくいきわたり、洗い物も減らせます
たけのこは重ならないように、鶏肉のすき間に入れるようにしましょう
タグ:近藤幸子