【キューピー3分クッキング】照り焼きレタスバーガー

照り焼きレタスバーガー
料理名 | 照り焼きレタスバーガー |
番組名 | キューピー3分クッキング |
料理人 | 小林まさみ |
放送局 | 日本テレビ |
放送日 | 2024/11/18(月) |
照り焼きレタスバーガーの材料(2人分)
バンズパン | 2個 |
レタス | 2枚(60g) |
肉だね
合びき肉 | 200g |
塩 | 二つまみ |
こしょう | 少々 |
玉ねぎのみじん切り | 40g |
溶き卵 | 1/2個分 |
パン粉 | 大さじ4 |
たれ
酒 | 大さじ2 |
しょうゆ、砂糖、みりん、水 | 各大さじ1 |
片栗粉 | 小さじ1/2 |
マヨネーズ | 大さじ2 |
油 |
照り焼きレタスバーガーの作り方・レシピ
- ボウルに肉だねの合びき肉 200g・塩 二つまみ・こしょう 少々・玉ねぎのみじん切り 40g・溶き卵 1/2個分・パン粉 大さじ4を入れ、粘りが出るまで練り混ぜます。
2等分し、キャッチボールをするようにして空気を抜いて丸め、オーブンペーパー(13×13㎝)2枚に1つずつのせ、直径約12㎝に丸く平らに形を整えます。 - たれの材料の酒 大さじ2・しょうゆ、砂糖、みりん、水 各大さじ1・片栗粉 小さじ1/2・マヨネーズ 大さじ2は混ぜておきます。レタスは一口大にちぎります。
- フライパンに油大さじ1/2を強めの中火で熱し、(1)をオーブンペーパーごと持って返して入れ、オーブンペーパーをはずし、中火にして4~5分焼きます。
こんがりとした焼き色がついたら返し、同様に焼き色がつくまで2~3分焼きます。 - 火を止めてペーパータオルで脂をふきとり、(2)のたれを再び混ぜて加え、火にかけます。
スプーンでたれをかけながら、しっかりとろみがついて照りが出るまで煮からめます。 - バンズパンは横半分に切り、オーブントースターで切り口を上にして1分ほど温めます。
バンズパンの切り口にマヨネーズ小さじ1ずつをぬります。 - (4)のハンバーグをのせ、残ったたれをかけます。レタスを等分にのせ、マヨネーズ小さじ1ずつをのせ、残りのバンズパンを重ねます。くずれないようにピックなどを刺しても。
POINT
肉だねは全ての材料を合わせたら、粘りが出るまでしっかりと練り混ぜるのがポイント
照り焼きのたれに片栗粉を加えることでしっかりととろみがつき、肉だねにからみやすくなります
タグ:小林まさみ